2017年12月08日

アイロンビーズAdvent Calendar 2017 (9日目記事です)

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ

アイロンビーズAdvent Calendar 2017  9日目も、担当させていただきます!

 しばシマイ です。(*´▽`*)ノまたまた登場ww


(去年のアイロンビーズAdvent Calendar 2016 も、いろんな作品ありますよ!(*´▽`*)b)



と、いうことで、今回は、今年いろんな方の作品(公開してくださっている)を作って、遊んでみた写真です!

作りやすいように工夫されていたりしますので、ぜひ、みなさんも気になったもの作って見られてくださいませ!(*´▽`*)ノ



今年最初は!
DSCN8992a.jpg
黒視さんhttps://twitter.com/doghouse_kuro)の作品の『酉』から始まり!

かわいいコケーw


続いて
DSCN9049a.jpg

なーてさんhttps://twitter.com/nahte)のぷっくり酉さんです。

作り方は、なーてさんのHPhttp://nahteworkshop.blog.fc2.com/blog-entry-65.html)にて、紹介してくださってます!

(私は、フューズビーズのミドルで作ってますが(ソフトタイプのビーズ)なーてさんは、パーラービーズ(ハードタイプ)で作られておりますので、カチッとつくられております!)




続きまして〜
DSCN9181a.jpg

チェブラーシカを、作らせていただきました!

可愛いですね〜♪(*´▽`*)♥


続きまして〜♪
DSCN0120a.jpg

の、ハンドスピナーを見て、アイロンビーズで、みんなが作り出し、

量産してしまった。の一部が ↓ でありますw


DSCN0157a.jpgDSCN0173a.jpg

もっとたくさん、かなり作っているのですが、載せるとまだまだある

いろんな遊んだものが載せられないので、これくらいw( *´艸`)



続きまして〜
DSCN0610a.jpg


ヌンさんの作品は、つい量産したくなっちゃいますねぇ( *´艸`)♡
かわええー♥

*ヌンさんは、パーラービーズ(ハードタイプ)で作られてますが、
私は、ソフトタイプのフューズビーズで制作してます!
なので、もっちりしておりますw 組み立て方や、質感など若干違いがあります


続いても、ヌンさんのチャンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0789a.jpg
DSCN0793a.jpg

[アイロンビーズ]太陽光で色が変わるゆびわ!ミドルフューズビーズUVカラーで作ってみた!
を見て、作ってみました(*´▽`*)ノ もっちりツヤツヤ♪おいしそうww

かわいらしすぎて、(オバ・・・いやwねえさんはw)つけられないけど飾っておくのもかわいい代物であります!


続いても!ヌンさんのチェンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0853a.jpg


小さくてとっても可愛くて、これからだと、ツリーのオーナメントにもいいですね!(*´▽`*)ノ

私はミドルフューズビーズのストライプタイプなども使ってみましたw


続いても ヌンさんのチェンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0858a.jpgDSCN0859a.jpg


重ねられていいですよ〜(*´▽`*)ノ
大人気キャラクター♪ モニタロウくんも、作ってみましたw


続いても〜w ヌンさんのチャンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0870a.jpgDSCN0871a.jpgDSCN0890a.jpg


量産してしまう、可愛さ!(*´▽`*)b
私のやつはフューズビーズなので、もっちりしてますがw


続いても〜ヌンさんのチェンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0892a.jpgDSCN0898a.jpg


どんだけ量産してるのよぉ〜〜(≧▽≦)ノははは!!笑うしかないよぉ〜w


続いても〜 ヌンさんのチャンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0904a.jpg

身体は勝手につけちゃいました( ◠‿◠ )


次は!! 黒視さんhttps://twitter.com/doghouse_kuroの金魚さんです!
DSCN0918a.jpg
DSCN0966a.jpg
可愛くって、ついつい・・・

またも、量産www

よくできてるんですよぉ〜(*´▽`*)b



続きまして、また戻りますw ヌンさんのチャンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0979a.jpgDSCN0985a.jpgDSCN0991a.jpg

スプラマニューバー と スプラシューター

なのですが、一つずつリンク貼るより

スプラトゥーン』でまとめてありますので、

もっと、いろいろありますので、気になった方は ↓ どうぞ(*´▽`*)ノ

ピコかわチャンネル『スプラトゥーン』

とってもよくできてて! やっぱり、量産しちゃうんですよね〜〜(≧▽≦)あははは


続きますw ヌンさんの『ピコかわチャンネル』より
DSCN1381a.jpgDSCN1386a.jpgDSCN1397a.jpgDSCN1400a.jpg

はい、こちらも

ゲーム機』でまとめてくださっているので、

ぜひ、こちらをまとめて見られてくださいませ(*´▽`*)ノ

ピコかわチャンネル 『ゲーム機』

あれ?ヌンさんが作った ゲーム機 全部作ったんだけど、
もう、写真いいよねw(*´Д`) ヌンさんの動画見て!w


つづきまして〜最後は!!
 アイロンビーズ界のアイドル!!(私の近辺でw)の

DSCN1578a.jpg
DSCN1579a.jpg

お金たまりそうな貯金箱でしょ( *´艸`)ふふっ



ちょっと長くなってしまいましたねw

まだ、量産してるんですけどね〜www(私暇なの?暇なのかしら??ww)

これ作ったの今年なんですよ! 過去の作品いれたら、

皆さんの作品どんだけ作ってることやらww

ほかにも、ドッターのみなさんのドット絵をお借りして、

作ったものもあり(今回はあまりにも長くなるので、載せてないですがw)

ゲームのドット絵から作らせてもらったり、

ほとんど、皆さんの作品を作って遊ばせてもらってるんですね〜(*´▽`*)ノ

これからも、遊ばせていただきます!

って、( *´艸`)ぷぷぷっ

みなさま、いつも、ありがとうございますm(__)m
これからも、遊ばせていただきますのでよろしくお願いします(*´▽`*)ノ



今年のAdvent Calendar2017 も、いろんな作品ありますね〜♪

作らせていただきたいのもあったりして、

毎日、癒されて、楽しませてもらっております。

まだまだ、いろんな方の作品見れちゃいそうで、楽しみです!(*´▽`*)b


では、毎日寒いですが、暖かくして体調気をつけて、

アイロンビーズ楽しんでいきましょう〜♪


では、まったね〜(*´▽`*)ノ (まったね〜??w)




(*私が愛用しているアイロンビーズは ピクセルピコ で販売中の フューズビーズです!)



続きを読む
posted by しばシマイ at 17:20| Comment(2) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月03日

『アイロンビーズAdvent Calendar 2017』4日目

お久しぶりです<(_ _)> 


今年も参加させていただいております!

(ちなみに、去年のカレンダーは → アイロンビーズ Advent Calendar 2016 )

よろしかったら、ゆっくりされていってくださいませ(*´▽`*)ノ



アイロンビーズAdvent Calendar 2017 参加中 4日目 ☆ しばシマイ です



さあ、今年もやってきました! 12月師走さんでございますが、

バタバタの中にも、ひとときのまったりした、穏やかな時間をどうぞ!( ^^) _U~~

お茶とともに、いろんな作品見ていってやってくださいませ♪



みなさん、今年のアイロンビーズのまとめをされているようですが・・・

わたくし、写真を見てみたら、(*´Д`)あら〜〜 

あまりにもまとまりがなく、

「あらあら、どこに行こうとしてるんですか???」

と、問いたくなるような、あっちこっちなので、


今年作った、クリスマスっぽい作品 という形で今回やってみたいと思います。

(それと、最近、試行錯誤して遊んだものなどw)





では、最初は・・・

DSCN1615a.jpg
今年のクリスマスボードから!

ベルのかたちのモチーフと、ストライプのミドルフューズビーズ(ソフトタイプのアイロンビーズ)で文字で作ってみました




*私が使っている、フューズビーズは、ピクセルピコ(ネットショップ)にて、取り扱ってあります。



DSCN1616a.jpg

ベルをUVシリーズのアイロンビーズを使ったので、

太陽光(紫外線)に当てると、色が出てきます!

昼と夜では、雰囲気変わりますね(*´▽`*)☆




次は、最近ちょっと気になり、いろいろ作ってみました、

つまみ細工風な作品をアイロンビーズでできない?

と、思い付きで遊んでみた結果・・・



クリスマス使用だと、こんな感じになりました(*´▽`*)
DSCN1602a.jpg

ツリーとリースです( *´艸`)

DSCN1603a.jpg

ツリーは、
ミニフューズビーズを熱いうちにまげて、ある程度癖をつけて、
丸カンに通して、ミドルフューズの幹と土台にはめ込んで
一番上に、星をつけて出来上がりです( *´艸`)

今年の私が作った ツリーはこんな感じです!

リースのほうは、ミニフューズを同じく熱いうちにまげて、
2枚をつまようじ(少し細く削ったもの)で止めて、
丸く並べて、飾りをつけて出来上がり!( *´艸`)
(横は、ちりめん生地のつまみ細工です)


最近、遊んで作ってみたもの↓
DSCN1543a.jpg
左ちりめん生地、右アイロンビーズ(ミニフューズビーズ



今年の前半に、切り絵キットをひさしぶりにやって(あまりにもグダグダになったので|д゚)額をつくってごまかしたという噂・・・w


DSCN9899a.jpg
DSCN9902a.jpg
夜行ビーズを使って作ったので、夜うっすらぼんやり光るのですが、
私のカメラでは撮れないので・・・
ブラックライトを当てて写真に撮ってみました

DSCN9903a.jpg
切り絵を外したら、こんな感じですw



と、あとは、『ピコかわチャンネル』の、ヌンさんの作品動画を見て作ったものなどありますが・・・
(後日、「ヌンさんや、ほかの方のかわいい作品作ってみた!」で、Advent(あいてる箇所)にあげますか?( *´艸`) )


なんて、まだまだ、写真はありまくりww


「また、お前か!!!Σ(゚Д゚)」 と、思われるぐらい、アイロンビーズAdvent Calendar 楽しんでみたいと、ひそかに思っておりますww


今年も素敵な場所『アイロンビーズAdvent Calendar』企画、開催してくださった

ヌンさんありがとうございます♪ 感謝しております(*´▽`*)♥


いろんな問題のある中、いつも素敵な作品をtwitterなどで公開してくださっている皆さん、

ドット図案など公開、快くお貸しくださっている皆様

仲良くしてくださるみなさん(twitterなど、返信くださったり、いいね!や、リツイートしてくださる、見てくださっている)

私が使っているフューズビーズを取り扱ってくださっている「ピクセルピコ」(スタッフの皆さん)

ありがとうございます(*´▽`*)♥元気もらっております☆


これからも、

アイロンビーズとはなんぞや?と、思っている皆さんにも、
ものを作ってみる楽しさを感じていただけたらと思っております♪


今年もあと少し、楽しんでいきましょうね!(間違いなく、来年も楽しみますw)

ありがとうございます(*´▽`*)ノ また、どこかで出没しますw



みんな忙しい12月ですから、遅れて投稿おkだと思いますので
(ヌンさん、ゆ〜るくでいいですよね( *´艸`)ふふっ)
いつの間にか、あいてても埋まっていることがあると思います。

ちょこちょこ、チェックされてみてくださいね(*´▽`*)b

アイロンビーズされている方、参加されてみてくださいませ!(*´▽`*)!
一緒に楽しみましょうよぉ〜\(≧▽≦)ノ



続きを読む
posted by しばシマイ at 12:30| Comment(2) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。