2017年02月06日

たまに行くと新商品w

ごきげんようでございます(*´▽`*)ノ


100均でお買い物ww ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちよりありがとうございます。

よろしかったら、今日もひと時、のんびりされて行ってくださいませ!


本当は、100均で、羊毛フェルトのりすさんを買いに行ったのですが、

私が行った先のところには、売ってなくて、古いタイプの羊毛しかありませんでした。残念。

そんな中、うろうろしていたら、

おもしろいものが入荷していたので、ついつい、いろいろ買ってしまいました。

全部は買えてないのですが、作ってみたので、ぜひ、見てやってくださいませ(^−^)ノ



プチブロック(ダイソーさんにて購入)
ブロックの小さいバージョン(某ナノブロックぐらいですwちょっと大きいかな?)

DSCN9249a.jpg

はじめは・・・
DSCN9254a.jpg
DSCN9253a.jpg
はたらくくるま1「ショベルカー」です。動かせるんですよね。可動式!
おもしろいでしょ( *´艸`)

DSCN9279a.jpg
DSCN9280a.jpg
野生動物(ジャングル)4「コンゴウインコ」です。
カラフルで特徴とらえてよくできてますよねw(*´▽`*)


DSCN9305a.jpg
DSCN9306a.jpg
犬・猫のなかま1「コーギー」です。
かわいいですよねっ(*´▽`*)ナデナデ♪w


DSCN9303a.jpg
DSCN9302a.jpg
野生動物(ジャングル)3「フクロウ」 特徴とらえられてて、よくできてますよね。
白フクロウにするとは、わかりやすく作れて、いい感じだと作ってて思いました!(*´▽`*)ノ


DSCN9309a.jpgDSCN9310a.jpg
犬・猫のなかま2「ブルドッグ」です。こちらも、かわいいですね〜。
よくできてますよね!こちらも、可愛くてナデナデですね(*´▽`*)ノ


DSCN9287a.jpg
野生の動物(ジャングル)4「フラミンゴ」です。
これも、よくできてますよね〜。
それも、ほんの少しだけ、パーツが余るようになってます。(たぶん予備かな?)
大きさも手のひらサイズで、面白くつくれちゃいますよ(*´▽`*)ノ

100均クウォリティーすごいですよね!!
ブロックなので、あまり扱いが雑だとはずれますけどww


我が家に今ある、プチブロックのみなさんですw( *´艸`)

DSCN9312a.jpgDSCN9313a.jpg



と、いうことで、ここで終わったりしないのですww

きっと、プチブロック見かけたら、買ってないもの買うとは思うのですが!

その前に、ちょっと実験がてら、遊んでみました!( *´艸`)ぷぷぷっ。



DSCN9344a.jpg
ホイ!( *´艸`)

左がプチブロック、右はアイロンビーズのミドルフューズビーズ(5ミリタイプ)です。

同じテイストで作ってみました!

ちょっと、変えている部分もあるのですが、基本同じ作りです。

竹串を使用し、作ってみました。(こちらは、接着剤使ってません。竹串と、アイロンですw)

一応、できないかなぁ〜と、思ったら、やってみる私でありますww( *´艸`)

まあまあいい感じでしょ! ブロックよりも強度あります!外れませんww


DSCN9347a.jpg

ハイサッ!と、ミドル作ったら、やっぱり、ミニフューズでも、できやしないかとww

でも、こちらは、竹串入らないので、針金使用し、接着剤も使いました。

はい、無理くりでございますww( *´艸`)(正統派アイロンビーダー?の皆様には、
邪道!!と、言われること間違いなしでありますがww)

できました(*´▽`*)ノ

ところどころ、針金が見え隠れしてはおりますが、

家で飾る分ならいい感じです( *´艸`)ぷぷっ

もしかしたら、テグスの太いやつでもいけるんじゃないかな?と、思っている次第です(*´▽`*)ノ



今のところ、プチブロックシリーズはこんな感じです。


これを作る前に、こちら、作らせていただいておりました!(^−^)ふふっ


いつも、ドット絵をお借りしている、みねぢるさんhttps://twitter.com/minediru)の作品

を、作らせていただきました

DSCN9232a.jpg
シャークトパスのドット絵 ちょっと、怖いですが、ちょっとコミカルな感じも漂う、ドット感いいですね〜


飾るに際し、

こちらも、いつもドット絵をお借りしている、点々さん(TENTENさん)https://twitter.com/PixelartTentenより、

くらげをお借りして作らさせていただきました。

DSCN9244a.jpg

一匹?クラゲのほうです。点々さんの作品には、たくさん漂う、1枚絵作品もあり、

そちらも、いつか作らせていただけたらなぁ〜。きっと、きれいだろうなぁ〜と、思っている次第であります!


と、勝手にコラボさせていただき

DSCN9246a.jpg

こんな感じで壁につるさせていただいております。(紐を通して)



と、相変わらず、ちまちまと、楽しんで作ってます。

ほんとは、もっと、たくさん作りたいのですが、途中で呼ばれて席を立ったすきに、

イタズラーズのみなさんが、バーンとやってみたりされることも多々あったりしますので、

思うようには進んでませんねぇ(*´Д`)あははは 出来上がるまでのんびりつくるをもっとうにこれからも

楽しみたいと思います。ココロ折れない程度にwww



では、この後は、いつもの我が家のみなさん(イタズラーズw)のいつもの様子をどうぞです(*´▽`*)ノ


DSCN9328a.jpg
3匹かな?

DSCN9330a.jpg
と、おもったら、4匹でw( *´艸`)


DSCN9323a.jpg
展望台で、お話してるのかと思ったら

DSCN9324a.jpg
うとうと中w( *´艸`)

DSCN9319a.jpg
相変わらず、ベットで団子のみなさん

DSCN9315a.jpg
仲が悪そうで、結局一緒に寝ている、

しかも、ハナは邪魔しないでってかおしてみておりますw( *´艸`)



相変わらずの、我が家のみなさん、

今日も元気で、走り回ったり、おやつ要求したりのお忙しいのか?( *´艸`)

楽しんでくださっているようです。

お世話係は頑張ってますよ(*´▽`*)ノ


では、ここまで見ていただき、ありがとうございました(o_ _)o))

次、お会いできる日まで、お元気で、

インフルエンザも流行っているようですから、体力しっかりつけて、ひどくならないように気を付けたいですね。

またね〜(*´▽`*)ノ 穏やかな楽しい毎日をお過ごしくださいね〜♪
























==みなさまお元気だったでしょうか?おつかれさまです。
今年のインフルは風邪ににているらしいので、間違えやすいらしいですね。
熱もあまりでなかったりらしいので、お気をつけてください。
我が家は、いたって、今のところ健康であります。
体調悪いと、やる気は起きないし、自分がつらいですからね。
できるだけ、自分でしっかり管理しつつ、過ごしていきたいものです。
かかっちゃうときは、かかっちゃいますけどね(*´Д`)あはははwww
2月も、相変わらずのバタバタしておりますが、
みなさまも、頑張りすぎず、ほどほどに、休憩大切で頑張ってまいりましょう〜(*´▽`*)ノ
今日もやさしい笑顔と皆様にとって、ココロが晴れやかである毎日であ〜れ♪

では、次お会いできる日まで、お元気で〜(*´▽`*)ノまったね〜♪==




続きを読む
posted by しばシマイ at 17:39| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月16日

みんな元気であればいいのです。

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


いやぁ〜 ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

お久しぶりでございます。

さぼりに、さぼりまくっていた、

わたくしでございます(*- -)(*_ _)ペコリ


皆様、お元気でおられたでしょうか?

我が家は、私も、我が家のみなさんも、

マイペースで元気に暮らさせていただいております。

ありがとうございます。


(まあ、いろいろあったんですけどね〜。

ちゃんと、介護されているかた、ほんと、頭が下がります。

我が家は、少しは動ける方々なので、ある程度、ほったらかすのですが、

(ご飯とか、洗濯とかある程度のことは、全部私がやってますけどね。

母は、好きに庭いじりとか、ちょこちょこやってますが、

調子乗りなので、やりだしたら、気のすむまでやってる人なので、

「2日後病院ですよー。調子乗って、病院行く日に、きつかだのなんだの、言わないといけんくなるから・・・

ある程度でやめたほうがいいよ〜。」

とか、一言いっておかないと、連れて行くだけで大変になるからw

父は、毎回、薬をちゃんと、袋から出してあげて、おいておいてあげないと、飲まないし・・・

私が忘れると、飲まない。「自分で飲んでくれた?」聞くと、しらない。なかったもん。

目の前に、あるやん・・・袋空いてないけど・・・。。。

1日分、出しておくと、いっぺんに飲もうとしたり、

全然把握してないし、しようとしないからねぇ・・・。

これが、朝の分でとか説明すると、ガーガーうるさいって、言い出すし・・・

母に任せると、喧嘩になって、結局・・・

「もう、なに、小学生みたいな喧嘩ばっかりして・・・なにいよっとよー。」
(よく、バカがー。おまえが、バカやんかー。バカいうなーって、聞こえてくる・・・
ほんと、小学生。。。...( = =) トオイメ目)

って、仲裁にはいる私 

妹がいるときは、妹が行ってくれる。(ありがたい)


こんな人たちを相手に、お仕事されている方、ほんと頭が下がる次第です。


我が家の両親は、デイサービス、行きたがりませんけどね。。
なので、行かせてないですけどね。(いかないっていうし)
(団体行動苦手だからね・・・。人のこと言えない私。。。)



まあ、二人とも、喧嘩できるぐらい、元気なので、まあ、よしとしてますけど・・・



家の中でも、外でも、まあ、いろいろ、ありますねぇ〜(;'∀')あははは・・・




そんな、へんな話はおいておいて、


今日は、久しぶりに、少し「食」の写真でも〜 (*´▽`*)ノ

参考にしていただければ、うれしいです(^−^)ふふっ。




DSCN8006a.jpg

DSCN8067a.jpg

DSCN7947a.jpg

DSCN7756a.jpg

DSCN8022a.jpg

DSCN7858a.jpg



相変わらず、焼き魚に、煮魚、揚げ物、焼き物など、

を、メインに、できるだけ、野菜って感じに作ろうとはおもってますけど、

なんせ、好き嫌い激しい、父がいますので、

別に作ったりとかもしたりするわけです。

パスタとか、チャーハンとかは、私のお昼が多いですが・・・


基本、母はなんでも食べてくれて、食べすぎぐらいですけど、

父も、ごはんはすごい食べるんですが、

野菜はキライ、魚もたまに食べるのはスキ、続くと嫌。

最近は、父は家具職人さんだったので、大部屋育ち、兄弟弟子と一緒にくらして若いころカレーばかりで

思い出すから、嫌だと言い出し・・・

なので、カレーの時は、父だけ、別に食事を作ります。


できるだけ、食べてもらえるように、

両親のリクエストに近いものを作っている次第であります。


3食作っているので、できるだけ、時間かけたくないのもあって、

ついつい、簡単なものばかりになっちゃうことも・・・。

手の込んだものをつくっても、定番のものがよかったといわれると、

もう、作らない。って、思ってしまう私でありますwww
(両親がいまいちなものに限って、
妹がおいしかったぁ〜って、うれしそうに言ってくるのは、
洋食だったりしますw)


お母さんたちって、すごいなぁ〜って、えらいなぁ〜。

好み違うのに、うまい具合、作ってられますもんねー。

みなさまの母上様方を、たまには、休ませてあげてくださいませ。


(我が家の母、昔から、自分が作りたい時しか作らない人だったなぁ〜・・・

だから、私が、そこそこ普通に作れるんだろうけど・・・...( = =) トオイメ目)




そんな感じ、定番ばかりの毎日です。

それでも、ちゃんと食べてくれる、両親、妹に感謝。

そんな日々です。





次は、我が家のみなさんです(*´▽`*)ノ


DSCN8088a.jpg
稲刈り終わって、見学終わり、まったりさんたちw

DSCN8084a.jpg
脚立展望台にて、稲刈り前のようですねw

DSCN8080a.jpg
まめとキイ

DSCN8075a.jpg
ハナ、まめ(いつも、まめは、ハナをしかりつけてるが、一緒にねてたりするんですよねw)

DSCN8060a.jpg
じょうちゃん、シロコ

DSCN8055a.jpg
トラミ



我が家の毛玉のみなさんたちも、

うるさいぐらいに、ネコさんたちは、話しかけてくるし、

イヌさんたちは、のんびりしつつも、

私の行動を把握し、ちゃんと、父母の面倒を見てました

と、私に訴え、おやつ要求。

私にアピールされておりますwww



みなさんのところの、毛玉のみなさんたちも、

こんなにしゃべりかけられるのかな?

ネコさんたち7匹いるので、一匹ずつ話しかけられますから、

良くしゃべるなぁ〜って、思ってしまうのかもしれませんね。


イヌさんは、基本おとなしいですが、散歩前などは、テンション上がって、はねまくりですww






我が家は、相変わらずでございます。

みなさまも、急に朝夕さむくなってきたりしておりますが、

体調にはぐれぐれお気をつけて、

穏やかに、やりたいことやってストレス発散しつつ、

楽しく快適におすごしくださいね〜♪


では、また、次にお会いできる日まで、お元気で〜(*´▽`*)ノ まったね〜♪















==またも、ご無沙汰でした。今、作っているものが終わってから、ブログ書こうと思っていたのですが、
終わらないため、先にこちらを書きました。
 とうとう、今日16日で、44歳になりました。ありがとうございます。
すっかり忘れかけていたい気持ちでいっぱいでしたがww(現実逃避ww)
心配していろいろ言っていただけるのは、ありがたいですが、
もう、腹をだいぶ前からくくってますので、まだ、こんな風なのかと、生暖かくたまに生存確認していただけると嬉しいですw
私は、みんな元気であればいいんじゃないかと思ってます。
これからも、ゆる〜い感じで、やりたいことやっていけたら、いけるように頑張りますでございます。
みなさん、いつも、ありがとうございます<(_ _)> これからも、楽しんでいきますので、見かけたら、元気そうだね〜
相変わらず、気楽そうでいいねっ!と、声かけてやってくださいませ。
「はい!ありがとうございます!」って、いいますので( *´艸`)ぷぷぷっ

では、できるだけ、ちゃんとブログ書いていこうとはおもってますが、なんせ、自由な私なので約束しませんw
次、お会いできる日まで、みなさんも、元気で楽しんでくださいね〜 まったね〜(*´▽`*)ノ

と、いいつつ、意外と、すぐ、更新するかも?w ==
続きを読む
posted by しばシマイ at 07:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月26日

相変わらずの作業w

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


あいかわらず、並べておりますw ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、

いつも、来ていただいている皆様、

今日もお立ちより、ありがとうございます! (*- -)(*_ _)ペコリ

よろしかったら、今日もひと時、のんびりされていってくださいませ。



相変わらず、並べたアイロンビーズ作品を載せておきます!

よろしかったら、みてやってくださいませ!


最初は・・・

今回も、いつも、ドット絵をお借りしている、



のドット絵であそばせていただきました。


ちょっと、立体風の 「ボコスカウォーズ」のスレン王国のみなさんです。

DSCN7849a.jpg

ずんずん、前にあいていく姿が、思い浮かんでまいります。( *´艸`)ふふふっ

みねぢるさん から言わせると、私のチョイスは、マニアックらしいw

心の中では、その言葉を見るたびに、えっ!?(゚д゚)! って、ちょっと、なるのですが、

いろいろ、劣化も、ねじが外れ、古いがゆえに、かわりのパーツがなく、ポンコツ街道まっしぐらなので、

周りのみなさんのやさしさで、わたくしあそばせていただいております(*´▽`*)♪ 

ありがとうございます〜♪



次からの作品は、昨日行われた、PAP3(Pixel Art Park 3) http://pixelartpark.com/に出展されていた、方々の作品を、

またも、勝手に作って楽しんでしまいました。

完璧に、相変わらずの、作った後に遊ばせていただきました〜と、

事後報告・・・ 私が許可をとるのは、生放送中でたぶん、その方がそのにいるだろうと思われるときのみ
(放送主さんが、リスナー同士反応(話して声かけて)して大丈夫な方の放送のみ)

「さっきのヤツ作らせてもらって大丈夫ですかぁ〜」って、声かけてみるぐらい、

普段は、作った後報告ばかりであります。<(_ _)>

(ほんとは、図案お借りしていいですか?というのが筋です。正解はこっちです。)


(営利目的じゃないのであれば、基本的に、みなさん、お貸ししてくださる方多いですよ^^)


と、いうことで、今回も優しさの中で、つくらせて遊ばせていただいたものを

見てやってくださいませ〜

私も、作品のイメージをこわさないようには、頑張って作っております。(微力ですけれども・・・もごもご・・・w)


DSCN7825a.jpg

DSCN7826a.jpg


の、メイングラフィック担当の rurukawaさん HP→http://furu-pixelart.moo.jp/

の、作品を、遊ばせていただきました。

本当は、色合いが淡い色を使われる作品が多いので、

同じ色は、なかなかアイロンビーズでは、見たことがない。

できるだけ、不思議な世界の雰囲気を壊さぬよう、ちょっと、ポップな感じになったような、

なってないような・・・

迷いつつ作りましたが、楽しかったです(*´▽`*)ノ

furukawaさんにも、快くよろこんでいただけたようで、うれしかったです。

いつも、素敵な作品、ありがとうございます!


ドットの世界、たのしいわぁ〜 (*´▽`*)ノ



DSCN7904a.jpg
DSCN7906a.jpg

以前にも、作らせせていただいた、


の、魔王さま御一行のGif の1シーン

こちらの、魔王さまの世界も、淡い色がよく使われている作品なので、

完璧に背景の色チョイスがおかしいですね・・・。。。

配下A,B さんが、背景と同化してしまっている・・・

申し訳ない。

大好きな魔王さまの世界なので、楽しいです。

他のみんなも作ってみたい、作品です。

それぞれのキャラクターに性格や特技があったり、

開発途中にこうやって、絵を公開してくださったり、Gif にしてくださったりと、

楽しくいつも拝見している、魔王さまです。

いつも、魔王さま〜って、声かけてしまいますw コスチュームもいろいろあって、かわいいんですよ!(*´▽`*)b

いつも、ありがとうございます!



次は・・・

DSCN7860a.jpg
DSCN7861a.jpg
DSCN7862a.jpg

アイロンビーズ界のアイロンビーズクリエイター「アイロンビーズマスター」の

われらの大好きな 


の、作品と、 ヌンさんのオリジナルミニフューズキット(うみのいきものをつくろう) の作品で遊んだものを

一緒にかざってみました(≧▽≦)ノイエーイ♪




*ヌンさんのオリジナルミニフューズキットは、ピクセルピコさん(アイロンビーズ専門店)でも、購入できます!
(ミニフューズのところにあるよ!)


とっても、かわいい〜 ピコピコポップな作品をたくさん作られている、クリエイターさんです。

無料で公開してくださっている、図案やテクニックも掲載されていたりするので、

HPは、必見ですよ! (*´▽`*)b


ヌンさんの作品を購入させていただいたり、作品拝見させていただいておりますが、

いつも、すごいなぁ〜と、さすがマスター!!って、思ってしまいます。

とっても、かわいらしい女性の方なんですけどね。ふふ(≧▽≦)キャッ


いつも、いろんなかわいい作品で楽しまさせていただいております!(*´▽`*)ノ

ありがとうございます!



最後は、出展されていないのですが、

以前から、すごい緻密な素晴らしいドット作品作られる方だなぁ〜と、

気になっていた方の作品を、

この際、作らずにはいられなくて、作ってしまいました。

いろいろ足りずにすみません・・・


Gif作品の ヒトコマを切り抜きつくらせていただきました〜 (*´▽`*)ノ


Pixel Art Park3.png
DSCN7956a.jpg
DSCN7955a.jpg


作る前に、PAP(Pixel Art Park3)終わるまでに作り上げられるのか?

迷いましたねぇ〜

今まで、くつわさんの作品は、見てますが、

お声おかけしたことなかったので、

作品として、完成しているものだったので、

私があそんでいいもんだろうかぁ・・・

とか、いろいろ考えたのですが、

時間もない、つくっちゃえー!!

と、作らせていただきました。
(ちゃんと作り出したのが、土曜日・・・はっ!?( ゚Д゚)ノ
この時点で、もう、PAP3終わるまでという、設定になるw 開始までとか絶対無理ww)

完成度がすごい高い方なので、

作品のイメージ壊しかねない・・・んですけどね。

PAP(Pixel Art Park3)お祭りということで、家のことも、最低限度(食事と、簡単な簡易掃除)しかやらずに、

徹夜して、作りましたw(はよからつくんなさいよ〜わたしww)

PAP3の終わる6時間前ぐらいにどうにか? 形にできるぐらいまでにでき
(お花とか、木などは、時間がなく、つくってない・・・ここで、もう、いろいろ足りてないし、ダメじゃん。。)

撮影・・・

大きくて、背景にする厚紙のミドリが足りず・・・

我が家にあるミドリの画用紙かき集め(うわぁ〜なんとも言いようが・・・ヒドイな・・・)

どうにか撮影し、

くつわさんに報告(事後報告)

自分のtwitterに投稿〜〜

どうにか、こうにか、間に合ったぁ〜〜ふぅ〜

家でひとりPAP3(番外編)も、終盤(ずっと、PAP3に出展されている、ピコピコサウンドのミュージック部門の作品流しっぱなし〜w)

やっと、コーヒー飲んで落ち着くも(製作中、食べたもの飴ぐらいだったので、コーヒーうまうま)、後、夕食の準備・・・

そんなこんなの日曜日でありましたw(話が変わってる・・・ww)



くつわさんからも、びっくりしました.。ビーズだと、雰囲気変わりますね。と、お返事いただいたりして、

これからも、きっと遊ばせて作らせていただきます! という、

またも、ドッターさんたちに、荒らしのような困惑させるような言葉をおかけしました。
(えっ! 作品壊さないでよ〜と、心配させてしまいかねない言葉w)

くつわさんも、素晴らしいドッターさんなので、ぜひ、ご覧になられると感動すると思いますよ!


素晴らしいドット絵お借りしました。ありがとうございます。
快く思っていただけたようで、とっても、うれしいです。これからも、よろしくお願いいたします!





作ったもの、見ていただけて、ありがとうございます(*´▽`*)ノ




アイロンビーズ、気になる方がおられましたら、

私が使用しているのは、フューズビーズ(ソフトタイプ)です。

ピクセルピコ(アイロンビーズ専門店)にて、取り扱っております。

いろいろ、アイロンビーズのことについても、HPに乗っていたりしますし、

なにかわからないことがあれば、お問い合わせすると、ちゃんと対応・返答してくださいますよ!








と、いうことで、最後は、いつもの我が家のみなさんをチラリとみてやってくださいませ。

少しずつ、過ごしやすくなり、我が家の皆さんの運動会も開催されることも多くなりつつある今日この頃です。




DSCN7935a.jpg
箱入りさんたち、 まめとシロコ

DSCN7936a.jpg
足元には、キイ。。。

DSCN7870a.jpg
バンザイのコマチ

DSCN7922a.jpg
バタンキューのまめ

DSCN7942a.jpg
優雅なミコト

DSCN7943a.jpg
外からシオンを撮るも

嫌がられ、しかも、姉ちゃんだけなんで外いるの?

って、顔されておりますw



そんなこんなで、我が家のみなさん、

元気でございます。




これからも、アイロンビーズだけじゃなくて、いろいろ作っていくので、

お時間があるときにでも、

除いていただけて、

相変わらず、全力で遊んでるなぁ〜と、

思っていただけると、うれしゅうございます。




では、次にお会いできる日まで〜


バイバイ〜お元気で〜(*´▽`*)ノ
























==またまた、ご無沙汰しております。<(_ _)>
みなさま、お元気だったでしょうか? 季節の変わり目、体調にはくれぐれもお気をつけてくださいね。

わたくし、来月の誕生日を迎えると44歳にもなるのに、こんなんで大丈夫なのでしょうか?
と、思いつつ、仕事では、徹夜なんてやんないですよ! と、言うだろうに、
やりたいことになると、徹夜平気でやっちゃってますからね〜。
というか、毎回言って言ってますが、小学生の時の私の人生の予定表では、とっくにいないことになってますからね。
おまけで生かされている期間ながいです。おまけが本編になりつつある昨今ですね。。。
(我が家のみなさんをみとらなくちゃいけないですから(見送らなくちゃ)、まだまだおまけは続く予定でございます。
まだまだ、長生きしていただかないとですね〜。

と、いうことで、相変わらずのわたくしですが、遊びに来てくださるみなさま、
たまたまやってきちゃって、読んでしまったみなさん。

ありがとうございます。
もうすこし、ちょこちょこ更新できたらいいんですけど、
ブログ書くにも時間がそこそこかかる人なので・・・

これからも、よろしくお願いいたします。
秋の夜長、昼間も、めいいっぱい楽しんでくださいませ!

では、まったね〜♪ (*´▽`*)ノ

*今回の恒例の秋の、地域のお手伝い無事完了しました。今年は、ほんと思ったより、すんなり終わりよかったです。
おばさまたちのもめごとなく?一安心でした。おばあちゃんたちも、元気でよかったです。^^





続きを読む
posted by しばシマイ at 09:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月06日

並んでるw

ごきげんようでございます(*´▽`*)ノ


ほっこりみなさん〜♪


はじめましての方、いつも、来てくださっている皆さま

今日もお立ち寄りありがとうございますm(__)m

よろしかったら、今日もひととき、のんびりされて行ってくださいませ〜 ^^) _旦~~



今日のお猫さま〜

DSCN5433a.jpg

ほっこり展望台(^−^)ふふっ。

みんなならんだカワイイ猫背さん♪

そんな中私の足元では・・・

DSCN5434a.jpg

一足おそかったハナちゃん、

ハナ「あたちの場所がないよ〜」

って、私に訴えておりますが、

いつものごとく、私にはなにもできませぬ〜〜

我が家は、早いもの順だから〜〜ww


DSCN5435a.jpg

しばらくすろと、

やっぱり、だらけている皆さんです(^m^)ふふふっ。


我が家の偵察隊員、ときどき、いい感じにだらけますww


今日もご覧いただき、ありがとうございますm(__)m

少しでも、のんびりできたのであれば、とっても、うれしいです(^−^)ふふっ。

今日も、明日も、笑顔があふれる日々でありますように〜♪

では、次の機会までお元気で〜 まったね〜(*´▽`*)ノ









==今日も、ビーズで作ろうと思っているけど、作るもの決まっているんだけど、どうゆう風にしようかとちょっと、考え中〜。あのビーズ使うかどうか・・・上手につかえるかなぁ〜とか、考えているの楽しいけれど、ちゃんとできるか?ドキドキしちゃう。(^m^)ぷぷぷっ==
posted by しばシマイ at 12:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月01日

今日のネコさん

ごきげんようでございます(*´▽`*)ノ


ネコさんたちは、マッタリ〜 ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来てくださっている皆さま

今日もお立ち寄りありがとうございます。

よろしかったら、今日もひと時、のんびりされて行ってくださいませ〜 ^^) _旦~~



今日の猫ズ

DSCN5376a.jpg

シロコちゃんが、おねえちゃん入れませんよ!

って、顔してみてられますが、

毎回いいますけど、そこに入らないから〜〜www


DSCN5377a.jpg

相変わらず、脚立展望台でのんびりされております〜( *´艸`)


いつも、姉ちゃん入れないですよ〜って顔するわりには、
私が眠ろうと用意していると、寝てただろうって思うんだけど、
みんなトコトコ私の寝床へやってくる〜。
布団に入ってくる子に、上にのってくる子、いまから遊びましょうよ〜
と、顔の横でゴロンゴロンはじめるんです・・・
毎日、こんなひとくだりあって眠るのです。妹は、いつも、私が猫に寝床をとられているのを見てるので、
ことあるごとに、毛布やら、枕やら買ってきてくれます。
結局猫ズにとられていることが多いんですけどね〜ww

そんな感じの寝床争奪戦だったりします。
猫ズにとっては、私は仲間なんだろうなぁ〜って感じであります。
お姉ちゃんだから、僕を抱っこしてよ〜。話聞いてよ〜。遊ぼうよ〜。ごはんはやく用意してよ〜。って感じです。同レベルまたは、上からですw

きっと、みなさんところの猫さんたちからみたら、みなさんのことをママ〜大好き〜だったりするんでしょうねぇ〜。

犬ズは、また、ちがうんですよね。お姉ちゃん、いつも、ありがとう〜って感じです。
そして、私、ちゃんとお姉ちゃんの代わりにしっかり、お父さんとお母さんの面倒見てましたよ!
って、感じで私のいうことをよく理解してくれますw
(でも、実は、いつも、両親があげる、食べ物につられてるようですけどね。。。)


みなさんのところのカワイイみなさんは、どんな感じですか?
今我が家の猫さんたちは、8匹で、犬さんは2匹ですが・・・みんな性格ちがいますねぇ〜。
基本的に、我が家の皆さんは自由でおおらかな性格が多いかな?とは、思いますが、
トラミは怖がりだったり、まめは、気が強かったりなどはありますけどね〜。
兄弟もいるけど、全然別のコもいますからね〜。
パンチ合戦していることもあるし、追いかけっこもありますが、
結局みんなで寝てたりしますからね〜。おおらかなのかな?なんて、思います。
お世話係が、頼りないから、猫ズのみなさんは、しっかりしなくちゃって、思っているのかも?w( *´艸`)



今日もご覧いただき、ありがとうございましたm(__)m

今日も明日も、みなさんにとって、笑顔がこぼれ出る日々でありますように〜♪

では、次の機会までお元気で〜 まったね〜(*´▽`*)ノ









==ゲームやりたくなっちゃうよ〜〜。。。これ以上眠らないと、妹がまたも、心配しだすので、ある程度睡眠は確保しているつもりです。でも、ゲームおもしろいですよね〜。見てると、やりたくなりますよねーw==
posted by しばシマイ at 01:57| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月14日

我が家の人気スポット

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


やっぱり、今日も増えてる ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来てくださっている皆さま

今日もお立ち寄りありがとうございます_(_^_)_

今日もひと時、のんびりされて行ってくださいませ〜(*^▽^*)ノ



今日の猫ず

DSCN5111a.jpg

DSCN5112a.jpg

DSCN5113a.jpg

どんどん、増えている、我が家の展望台w

偵察したり、のんびりしたり、今日も自由でいい感じでしたw



今日もご覧いただき、ありがとうございました〜(*^▽^*)ノ

今日も明日も、あなたのこころが元気でありますように〜♪

では、お元気で〜 まったね〜(*´▽`*)ノ








==朝夕が冬らしく冷え込んでいる日も出てきましたね。例年よりは、暖かいですが・・・
急に冷え込むと体調崩しやすいですから、体と相談しつつ、快適に過ごしたいですね〜。(^−^)ノ==
posted by しばシマイ at 20:36| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ごろごろ

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


サクサクだけど… ☆ しばシマイです。

はじめましての方、いつも、来てくださっている皆さま

今日もお立ち寄りありがとうございます_(_^_)_

よろしかったら、今日もひと時ほっこりされていってくださいませ〜 ^^) _旦~~


13日の妹ちゃんの残念なお弁当〜w( *´艸`)

DSCN5098a.jpg

毎日代わり映えのしない、お弁当ですが、

しっかりたべてくれる、優しい妹なのです。(*^▽^*)ノ



今日のお猫さま

DSCN5103a.jpg

DSCN5104a.jpg

ごろんごろんアピールのハナであります(*´▽`*)ふふふっ♪



今日も最後までご覧いただきありがとうございました。

少しでも、ほっこりしていただけていたら、うれしいです(*´▽`*)

今日も、明日も優しい笑顔に包まれますように・・・

では、お元気で〜 まったね〜(*´▽`*)ノ










==今日から、新しいPCになりました。(*´▽`*)ノ みなさん、ブラウザなに使われてますか? 以前クローム使ってたのですが、いま、最初から入っているIEでやってるのですが… ニコニコと相性がいいのはどのぶらうざなのかしら?? 動画や、生放送よく見るので、ちょっと考えているところです。
 今のところ、動画サクサクみれているのでおkとしておきます。お猫さまが、上から落ちてこないことを願うばかりです…==


あっ・・・13日の記事です。。。間に合わなかった・・・(´・ω・`)
posted by しばシマイ at 00:02| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月12日

我が家の仕様(いつの間にか、ふえるw)

ごきげんようでございます(*´▽`*)ノ


我が家のみなさん ☆しばシマイです。


はじめましての方、いつも、来てくださている皆さま

今日もお立ち寄りありがとうございます。<(_ _)>

よろしかったら、今日もひと時、のんびりしていってくださいませ ^^) _旦~~


今日のおネコ様

DSCN5094a.jpg

DSCN5095a.jpg

DSCN5097a.jpg


なぜだろう?

見るたびにどんどんふえてましたww



我が家らしい増えかたですww


今日もご覧いただき、ありがとうございました。

少しでも、ほっこりしていただけていたら、嬉しいです。(*´▽`*)ノ

今日も、明日も、やさしい笑顔にであえますように〜

では、お元気で〜 まったね〜(*´▽`*)ノ









==いよいよPC・・・明日の朝までもってくれ〜。。。きっと、明日中にはPC届くはずだから・・・
うごきおそい・・・(;´∀`) ガンバレPCちゃん!! ==
posted by しばシマイ at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月30日

いろいろ作ったもの〜

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


作ったものをご紹介です〜 ☆ しばシマイ です。


はじめましてのかた、いつも、来ていただいている皆さま

今日もお立ち寄りありがとうございます<(_ _)>

よろしかったら、今日もひと時楽しんで行ってくださいませ〜(*´▽`*)ノ



今日も、先週と同じく、ミニフューズビーズでつくったものをご紹介させていただきます。

ミニフューズビーズのご購入は、アイロンビーズ専門店「ピクセルピコ」http://pixelpico.net/

初心者キット(2種類)も発売になっております。

よろしかったら、サイトご覧になってくださいませ。

アイロンビーズについて分かりやすくのってますよ〜(*´▽`*)ノ




最初はなつかしい作品です。

みなさま、覚えていらっしゃるでしょうか?

「ヤキソバン!」 ( *´艸`)

某カップ焼きそばのCMで人気がでて、

ファミコンのゲームにまでなった、あの、ヤキソバンw

なつかしくなって作ってみました〜www

ファミコンのゲームの感じでつくってみました〜ww

(かっこ悪い戦隊ものに代表されているという噂もw 
知り合いに、かっこ悪いので、戦隊ものとはみとめません!と、言われたのよね〜(; ̄□ ̄)私は好きよ〜www)

登場シーン
DSCN4431a.jpg

一輪車のシーン
DSCN4434a.jpg

焼きそばを食べるシーン
DSCN4435a.jpg


3つ作ってお腹いっぱいになりましたってww

twitterにも流したのですが、

いやぁ〜、お腹いっぱいじゃないんですよね( *´艸`)

頭の中には、どうゆう風に作ろうかと、頭の隅っこにあるんです( *´艸`)

やすませている状態なのです。

他にも作りたいものがたくさんあるので・・・

きっと、また、忘れたころに、こそっと作って、ご紹介させてもらおうと思ってます( *´艸`)


アプリのゲームの「城とドラゴン」というものがありまして

公式サイト→「城とドラゴン」http://www.asobism.co.jp/social/shirodora/

その1周年記念の「城ドラフェスティバル」が先日東京でございまして、

ニコニコで中継やってて、

面白かったのでついつい、作ってしまった作品です。

・剣士限定アバター (城ドラフェスで優勝者がもらったアバターです。)
DSCN4558a.jpg

DSCN4560a.jpg

DSCN4561a.jpg



前の記事(先週)でご紹介した、紅音屋さんhttps://twitter.com/akn_box )のドット絵で制作させていただいた、
オポハニちゃんの本家というか元絵のオポナカちゃんhttps://twitter.com/OPONAKAchan) ドット絵は紅音屋さんhttps://twitter.com/akn_box)の作品です。

オポナカちゃんhttps://twitter.com/OPONAKAchan)のお隣はオポトゥルフちゃんです。(*´▽`*)ノ
(オポナカちゃんが大好きで、真似っこをした設定で作ってたのですが、紅音屋さんに聞いたら、ちょっと違うようでしたww( *´艸`))

DSCN4569a.jpg

DSCN4570a.jpg

DSCN4571a.jpg
オポナカちゃん

DSCN4572a.jpg
オポトゥルフちゃん


制作して写真撮ったあとに、

がっちり自立のオポナカちゃんも作ってみようと思ってつくってみました〜(*´▽`*)ノ

DSCN4601a.jpg
パーツは、こんな感じです〜♪

DSCN4602a.jpg
差し込むと、こんな感じになります〜(*´▽`*)ふふっ

DSCN4603a.jpg
後ろ姿は、こんな感じ〜♪

平面のオポナカちゃんと、ツーショットVV
DSCN4605a.jpg


DSCN4606a.jpg
台がなくても、立てちゃった〜
オポナカちゃんが自立した瞬間ですwww( *´艸`)



こんな感じで作っておりました〜(*´▽`*)ノ


正直、自分でドットを考えておいて作った作品より、

やっぱり、ドッターさんが描かれているドット絵のほうが、断然可愛くってバランスもいい!!

作るたびに、さすがだなぁ〜と、思ってしまうわけでございます。

(私が作りたくなるものって、可愛いだけじゃないんだよなぁ〜かといって、かっこいいわけでもない(;  ̄▽ ̄)遠い目〜ふぅ〜)

ドット絵でお借りして遊ばせていただいた、紅音屋さんhttps://twitter.com/akn_box)感謝でございます。

ありがとうございます〜♪


作りたいものが次から次へと出てくるのですが、追いつかない〜〜(;´∀`)

コピーロボットほしぃ〜と、常に思ってしまうのでございます。


みなさんも、機会があれば、楽しまれてみてくださいませ〜(*´▽`*)ノ

いろんなものができちゃいますよ0(≧▽≦)0


今回も、拝見していただき、ありがとうございました。

少しでも楽しんでいただけていたらとっても、嬉しいです(*´▽`*)ノ

次の機会も、お会い出来たら、嬉しいです♪


では、次の機会までお元気で〜(*´▽`*)ノ









==おまけ==
ミケコさんにひざ掛けとられ、足元大人気!!(贈呈させていただきました<(_ _)>)
DSCN4614a.jpg

DSCN4600a.jpg
無理やりのってますね〜。じょうちゃんとコマチ


DSCN4584a.jpg
混んでますw


DSCN4585a.jpg
ミケコ、キイすやぁ〜w


我が家のみなさん、相変わらず、自由に団子されておりますよ〜(*´▽`*)ノ


11月も最後になりました〜。
毎回同じですが、早いよ〜〜(;´∀`)そんな気持ちでございます。
相変わらず、バタバタした毎日でございますが、おかげさまで、
まあ、楽しくやっております。
目の前にあることをやってるだけで、意外といっぱいだったりもしなくもないのですが、
息抜きしつつ、毎日頑張ろう〜(*´▽`*)ノって感じでございます〜♪

もう、12月です。毎年ギリギリの年賀状やら、大掃除、地域の行事やら皆さまも忙しくなられるかと思います。体調に気を付けつつ乗り切りましょうねぇ〜♪
では、来週も皆さまにお逢いできますように〜(*´▽`*)ノ お元気で〜♪ 

posted by しばシマイ at 14:39| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月16日

我が家のみなさん

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ

我が家のみなさん ☆ しばシマイ です。


はじめましてのかた、いつも来ていただいている皆さま、

今日もお立ち寄りありがとうございます<(_ _)>

よろしかったら、今日もひと時、なごんでいってくださいませ〜


今日は、我が家のみなさんの写真をどうぞ〜0(≧▽≦)0


DSCN4291a.jpg
DSCN4309a.jpg

DSCN4331a.jpg

DSCN4377a.jpg
DSCN4384a.jpg

DSCN4395a.jpg
DSCN4396a.jpg
DSCN4397a.jpg

DSCN4402a.jpg

DSCN4415a.jpg

DSCN4448a.jpg

DSCN4451a.jpg

DSCN4460a.jpg

DSCN4461a.jpg


相変わらずの皆さん、毎日、のんびり自由にされてますよ〜。

ちなみに走っているときはブレブレで撮れませんw(;´∀`)あはは。




猫ズのみなさんの写真楽しんでいただけたでしょうか?

ほっこりしていただけていたら、とっても、嬉しいです(*´▽`*)ノ


では、また次の機会にもお会いできますように〜♪

お元気で〜 (*´▽`*)ノ









==1週間どうでしたか? 我が家も相変わらず、いろいろありましたわぁ〜。相変わらず父母は、仲がいい時はいいけど、毎日言い争いも・・・対外、父が電気のスイッチをどこに置いたのかわからないとか、テレビのリモコンがないとか、ご飯をこぼすとか、ベットから落ちて立ち上がれないとかで言い争いになるのですが、
ベットから立ち上がれないのは、立ち上がるときは、こうやって転がってからここをつかんでといっても覚えられないというか、分かったわかった口だけ・・・。
そういう人なのは、知ってますが…母が、腹立つ気持ちも分からなくもない。
でも、言い争いになると、女というのは昔の話が出てきます。あのときは・・・って、
(いつのはなしやねん!!)って、娘は突っ込みたくなりますが、めんどくさい〜って思いながら、
病院へ行く前などは、仲裁ご機嫌をとりつつ用意してもらうように促す娘。。。
父は、病院いかないとか言い出すし・・・どうにか、車まで連れていって妹が病院へ作れていってくれている間に、両親の部屋掃除!エアコンなども掃除して洗濯してました。
帰ってきたら、そくご飯の時間で作りましたけど〜w
母は調子がいい時は、自分の洗濯は自分でやるのですが(父のものは洗わない)どんなこだわりなのかは不明だが自由なのであります。
夫婦仲良く、やっていってくれたらいいんですけどね。毎日言い争って元気で何よりですが、娘は、面倒くさいと思ってますwww
 そんな感じの1週間でありました〜。
だらだらと話に付き合ってくださってありがとうございます。感謝<(_ _)>
では、また〜 それまで、お元気で〜 (*´▽`*)ノ==
posted by しばシマイ at 17:41| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。