2017年12月16日

アイロンビーズAdvent Calendar2017 13日目の記事(遅刻組w)

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ



遅刻投稿 ☆ しばシマイ ですm(__)m



担当させていただきます! 
(今回は、サクッと短めにw)

*使用させていただいているアイロンビーズは、ソフトタイプのフューズビーズ



では、さっそく! と、いいつつ、遅刻が遅刻ノビノビになったいきさつをww
(たいしたことないけどw)


今回、14日に、「あれ?13日空いてるね!私、何か作って投稿しちゃおう!!」(この時点で、過ぎてますが、まったく気にしてない私w)


そう、簡単なものを、作って、ライト当ててと、

と、思って作り出したんですが・・・


DSCN0014a.jpg
ミドルフューズビーズ で、大きく雪の結晶を作って、ライトアップしてみようと思って作っていたら・・・


DSCN0016a.jpg
丸いオーナメントを思いつき、

最初一体型にしてたので、どうしても、1か所だけ、上に出るのが気になって、


DSCN0018a.jpg
DSCN0019a.jpg
試行錯誤した挙句、

結局、全部、つまようじを差し込んで固定することに・・・


この時点で、方向が変わってきちゃって(*´Д`)あ〜〜 オーナメント作ってる…



オーナメントってひとつじゃ・・・ 数個作らないと!

この時点で、14日、15日量産。。(15日中に・・・と、思っては見ましたが、まったく間に合わず・・・(+_+))


やっと、16日にて、完成?!(今後、まだちょっとやってみたいことがあるので、うまくいけばバージョンアップあり?かも?!)


一応、形にできましたので、 ご覧ください!(*´▽`*)ノ


DSCN0024a.jpg

なにが時間かかったかって、中にいれるものがいい感じの大きさに作れないwww

作っては、これは、大きすぎ、もう一段低くとか、

一応全部違うんですよw

デザインが変わったり、サンタは体つきと、上半身だけとか、

雪だるまも、2種類ありますし、くつも2種類、ツリーは5種類


ツリーは、このアイロンビーズAdvent Calendar2017 製作者のヌンさんの作品を、参考に段数減らしたものです。(そのまま使いたかったが、入らない・・・)


お子さんがおられるおうちは、ツリーなど飾られるかと思いますので、普通にオーナメントとして使えますねっ(*´▽`*)b


DSCN0025a.jpg

DSCN0026a.jpg


と、並べてみました!

(接着時は、一番下の水色と青のプレゼントのモチーフのリボンをつけるときに使ったのみ、他は、接着剤使用しておりませんw つまようじですww)


ソフトタイプのアイロンビーズ(フューズビーズ)ならではの、おもしろい遊び方の一つになれば、

いいかな? と、思っております(*´▽`*)ノ


と、今回は、また、おまえか!! の4回目登場(遅刻組)の、

しばシマイ でした(*´▽`*)ノ



今回も、暖かく見守ってくださった、アイロンビーズ、モノづくりが好きな皆様、

遅刻にも関わらず、拝見していただけて、とっても、うれしいです。

ありがとうございます(*´▽`*)ノ


これからも、皆さんの作品を拝見させてもらって、元気をもらい

みんなで楽しんでいきましょうねぇ〜(*´▽`*)ノ

では、素敵なアイロンビーズライフを☆( ^^) _旦~~一息入れつつ♪



ありがとうございました!(*´▽`*)ノ



posted by しばシマイ at 06:01| Comment(6) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月11日

アイロンビーズ『Advent Calendar2017』11日目(3度目w)

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


悲しいかな、コンデジ壊れました…画面真っ黒…。。。

ねこさんに、何度落とされても壊れなかったのが奇跡かもしれないけど、
今回は、悲鳴上げちゃったのね〜〜...( = =) トオイメ目

と、いうことで、ポチった ☆ しばシマイ です。


年末痛い出費ですなぁ〜〜...( = =) トオイメ目
(安いのかったけどw)



気を取り直して、


今回もまたも、11日目担当させていただきます ☆ しばシマイ ですw



今回は、素晴らしいドッターの皆さんの作品をお借りして
アイロンビーズで作って遊ばせていただいたときの写真をまとめてみましょう!


よろしかったら、暖かくしてのんびりしつつご覧くださいませ(*´▽`*)ノ
(私は、アイロンビーズのお店『ピクセルピコ』取り扱いのフューズビーズで作って遊んでおります!^^)


最初は! furukawaさん(https://twitter.com/fururirelo)の作品から

DSCN9097a.jpg

白米ちゃんです( *´艸`)かわいい!

見た瞬間、おいしくって、可愛いなんて、最高!!

って、作らせていただいちゃいました( *´艸`)ふふふっ



DSCN9125a.jpg
ロールパン!
あまりのもおいしそうだったので・・・(^q^)

DSCN9124a.jpg
量産してしまいました( *´艸`)ふふふっ



DSCN9232a.jpg
シャークトパスのサメ 

怖いけど、みねぢるさんの手にかかったら、ちょっと愛嬌だっぷり( *´艸`)

だと、思っちゃうのです^^



お次は、 点々さんhttps://twitter.com/PixelartTenten)の作品から
DSCN9244a.jpg

くらげ です。 

もっとたくさんのくらげのドットをうたれている作品もありますが、

私は、こんな風につかわせていただきました(*´▽`*)ノ
      ↓(かってに、みねぢるさん点々さんコラボw)

DSCN9246a.jpg

こんな風に部屋に飾られております( *´艸`)ふふっ


お次は みねぢるさんhttps://twitter.com/minediru)の作品より
DSCN9364a.jpg

犬神家の家紋を作らせていただきました!

続いて、こちらの作品も みねぢるさん
DSCN9387a.jpg
こちらの作品も! 可愛らしい練習風景かな?( *´艸`)ふふふっ


お次は 点々さんhttps://twitter.com/PixelartTenten)の作品から
DSCN9663a.jpg
折り紙の鶴
DSCN9662a.jpg
こんな風に飾らせてもらってます(*´▽`*)ノ


お次は みねぢるさんhttps://twitter.com/minediru)の作品より
DSCN9726a.jpg
かわいいアルルちゃん(*´▽`*)キュート♪ 

かわいくってついつい作らせてもらっちゃいました♪


続きまして〜 M383さんhttps://twitter.com/_m383)の作品
DSCN9857a.jpg
けもフレから、サーバルちゃんと、ボス(ラッキーさん)

M383さんのリリースされている無料アプリ 
アイロンビーズの図案が作れる『アイロンビーズクリエイター』
にて、ドットうたれた作品です^^ かわいい♪


DSCN9861a.jpgDSCN9864a.jpg
パズルシリーズの 動物さんですね〜(*´▽`*)ノ

ミドルフューズで作っているので、でっかいですww

一目ぼれして作らせていただきました^^b


DSCN9923a.jpgDSCN9922a.jpg
こちらは、パズルシリーズのネコさん、

ミニフューズで作ったので、お手ごろの大きさですね(*´▽`*)b

可愛いですよね〜♪


続きまして〜 くつわさんhttps://twitter.com/ktwfc)の作品より
DSCN9935a.jpgDSCN9934a.jpg

ルマンド買ってるし、素晴らしいドットですし、

作りたくなって、作っちゃいましたね( *´艸`)ぷぷっ

素晴らしいですよね!^^


DSCN0063a.jpgDSCN0064a.jpg
見た瞬間、仲間に入れて〜ゴロゴロ〜ww

って思った作品 作らせていただいちゃいました!

場所を移動でき、気分によって、好きなように置けるようにしてみましたw

かわいいですよね〜(*´▽`*)ノ



続きまして〜 ネトロコさんhttps://twitter.com/netroco)作品より
DSCN0117a.jpg
PCモニターの上に座らせられるように作ってみました( *´艸`)ふふっ

ハンバーガー食べたくなりますねw


お次は みねぢるさんhttps://twitter.com/minediru)の作品より

DSCN0154a.jpg
カービィちゃん(カービィハンターズZ)
可愛いですね〜( *´艸`)必死に剣を振るカービィちゃん♪

DSCN0202a.jpg
クロックタワーのシザーマン

怖いけど、みねぢるさんにかかると、ちょっとかわいいシザーマンw



お次は 点々さんhttps://twitter.com/PixelartTenten)の作品から
DSCN0271a.jpg
猫。

見た瞬間、これ作れないかなぁ〜って、
一目ぼれした作品です!

三毛猫さん守ってるみたいですね^^


お次は sakielさんhttps://twitter.com/sakiel_12)図案より
DSCN0387a.jpg
図案じゃないほうでした( *´艸`)ふふっ

DSCN0423a.jpg
こっちが図案の方です!
どちらも、可愛い!

sakielさんは、アニメのドット絵図案をブログやtwitterで公開してくださってます

とっても可愛い作品ですよ!(*´▽`*)ノ


お次は どんつくさんhttps://twitter.com/HG_EX)作品より
DSCN0479a.jpg
どんつくさんのドット絵作品の
イメージに近づけようと、プラバンで囲んでみた作品です

どんつくさんの作品は、たくさんの色数使われているわけではなく、
陰影の感じがほんと好みというか、
素敵な世界観の作品を描かれているなぁ〜って、
思って拝見してるんですが、
アイロンビーズで表すと、難しい(*´Д`)
また、チャレンジさせていただきたいですけどね!


お次は みねぢるさんhttps://twitter.com/minediru)の作品より
DSCN0498a.jpg
鬼太郎「と、と、父さん? じゃない!!!」

って、ついつい見てておもっちゃったので、作らせてもらった作品ですw

ちょうど鬼太郎の振りむいている感じに見えちゃってww

作ってて楽しかったです♪( *´艸`)ふふふっ


お次は 点々さんhttps://twitter.com/PixelartTenten)の作品から
DSCN0557a.jpgDSCN0588a.jpgDSCN0598a.jpg
たくさん、作らせていただいてますね〜(*´▽`*)ノ

どれも、大好きなドット作品で、ついつい、お借りしてしまってますね〜

素敵です!^^


お次は、『pixel Art Parkのフライヤーデザインを担当されている
furukawaさん(https://twitter.com/fururirelo)の作品 と、

応援ドット作品をかいてくださった

を、勝手にコラボさせて遊んでしまいました^^

DSCN1248a.jpgDSCN1268a.jpgDSCN1279a.jpg
楽しませていただきました(*´▽`*)ノ



続きまして〜 くつわさんhttps://twitter.com/ktwfc)の作品より
DSCN1323a.jpgDSCN1322a.jpg

マルカワのガムです(*´▽`*)ノ
おいしいですよね!

オレンジのドットも打たれてましたが、
お店に置いてあったガムがグレープだったので、

こちらで遊んでしまいました( *´艸`)ふふっ

DSCN1329a.jpgDSCN1328a.jpg
作品を見た瞬間、

これは、作りたい! というか、家にハムあるはず!

買ったからww

と、作らせていただきましたw

お気に入りのハムです( *´艸`)ふふっ



最後は みねぢるさんhttps://twitter.com/minediru)の作品より
DSCN1339a.jpgDSCN1340a.jpg

しろボンとチコリータです。

これも、ついつい、しろボンが勘違いして、

チコリータに渡して

慌てふためく、チコリータw

が思い浮かんでしまったので、作らせてもらっちゃいましたw



長い間ご覧いただき、ありがとうございました。

きっと、ところどころ、抜けているところもありますが、

この1年に、ドット絵をお借りして作らせていただき、遊ばせていただいた作品です。


快く、お貸ししていただけた、ドッターのみなさま、ありがとうございます。

ご覧いただいたみなさんも、ありがとうございます^^

ドット絵を、これからも、お借りすること多々あると思いますので、

よろしくお願いいたします<(_ _)>


いろんな方の作品に、手を加えたことで、できるだけ悪くならないように、

おもしろく、違った形に見えたりできたらと思いつつ、

これからも、並べさえていただきます。

行き過ぎることもあると思います、その時は、感想を率直に

言っていただけるとありがたいです。



これからも、ドット絵とアイロンビーズは仲良く、
たのしめるよう並べていきたいとおもってます。




3度目の参加させていただきました!

まだまだ、クリスマスまで毎日、楽しみですね!


では、アイロンビーズ! 楽しみましょうねぇ〜(*´▽`*)ノイエーイ♪





続きを読む
posted by しばシマイ at 02:02| Comment(2) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月08日

アイロンビーズAdvent Calendar 2017 (9日目記事です)

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ

アイロンビーズAdvent Calendar 2017  9日目も、担当させていただきます!

 しばシマイ です。(*´▽`*)ノまたまた登場ww


(去年のアイロンビーズAdvent Calendar 2016 も、いろんな作品ありますよ!(*´▽`*)b)



と、いうことで、今回は、今年いろんな方の作品(公開してくださっている)を作って、遊んでみた写真です!

作りやすいように工夫されていたりしますので、ぜひ、みなさんも気になったもの作って見られてくださいませ!(*´▽`*)ノ



今年最初は!
DSCN8992a.jpg
黒視さんhttps://twitter.com/doghouse_kuro)の作品の『酉』から始まり!

かわいいコケーw


続いて
DSCN9049a.jpg

なーてさんhttps://twitter.com/nahte)のぷっくり酉さんです。

作り方は、なーてさんのHPhttp://nahteworkshop.blog.fc2.com/blog-entry-65.html)にて、紹介してくださってます!

(私は、フューズビーズのミドルで作ってますが(ソフトタイプのビーズ)なーてさんは、パーラービーズ(ハードタイプ)で作られておりますので、カチッとつくられております!)




続きまして〜
DSCN9181a.jpg

チェブラーシカを、作らせていただきました!

可愛いですね〜♪(*´▽`*)♥


続きまして〜♪
DSCN0120a.jpg

の、ハンドスピナーを見て、アイロンビーズで、みんなが作り出し、

量産してしまった。の一部が ↓ でありますw


DSCN0157a.jpgDSCN0173a.jpg

もっとたくさん、かなり作っているのですが、載せるとまだまだある

いろんな遊んだものが載せられないので、これくらいw( *´艸`)



続きまして〜
DSCN0610a.jpg


ヌンさんの作品は、つい量産したくなっちゃいますねぇ( *´艸`)♡
かわええー♥

*ヌンさんは、パーラービーズ(ハードタイプ)で作られてますが、
私は、ソフトタイプのフューズビーズで制作してます!
なので、もっちりしておりますw 組み立て方や、質感など若干違いがあります


続いても、ヌンさんのチャンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0789a.jpg
DSCN0793a.jpg

[アイロンビーズ]太陽光で色が変わるゆびわ!ミドルフューズビーズUVカラーで作ってみた!
を見て、作ってみました(*´▽`*)ノ もっちりツヤツヤ♪おいしそうww

かわいらしすぎて、(オバ・・・いやwねえさんはw)つけられないけど飾っておくのもかわいい代物であります!


続いても!ヌンさんのチェンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0853a.jpg


小さくてとっても可愛くて、これからだと、ツリーのオーナメントにもいいですね!(*´▽`*)ノ

私はミドルフューズビーズのストライプタイプなども使ってみましたw


続いても ヌンさんのチェンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0858a.jpgDSCN0859a.jpg


重ねられていいですよ〜(*´▽`*)ノ
大人気キャラクター♪ モニタロウくんも、作ってみましたw


続いても〜w ヌンさんのチャンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0870a.jpgDSCN0871a.jpgDSCN0890a.jpg


量産してしまう、可愛さ!(*´▽`*)b
私のやつはフューズビーズなので、もっちりしてますがw


続いても〜ヌンさんのチェンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0892a.jpgDSCN0898a.jpg


どんだけ量産してるのよぉ〜〜(≧▽≦)ノははは!!笑うしかないよぉ〜w


続いても〜 ヌンさんのチャンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0904a.jpg

身体は勝手につけちゃいました( ◠‿◠ )


次は!! 黒視さんhttps://twitter.com/doghouse_kuroの金魚さんです!
DSCN0918a.jpg
DSCN0966a.jpg
可愛くって、ついつい・・・

またも、量産www

よくできてるんですよぉ〜(*´▽`*)b



続きまして、また戻りますw ヌンさんのチャンネル『ピコかわチャンネル』より
DSCN0979a.jpgDSCN0985a.jpgDSCN0991a.jpg

スプラマニューバー と スプラシューター

なのですが、一つずつリンク貼るより

スプラトゥーン』でまとめてありますので、

もっと、いろいろありますので、気になった方は ↓ どうぞ(*´▽`*)ノ

ピコかわチャンネル『スプラトゥーン』

とってもよくできてて! やっぱり、量産しちゃうんですよね〜〜(≧▽≦)あははは


続きますw ヌンさんの『ピコかわチャンネル』より
DSCN1381a.jpgDSCN1386a.jpgDSCN1397a.jpgDSCN1400a.jpg

はい、こちらも

ゲーム機』でまとめてくださっているので、

ぜひ、こちらをまとめて見られてくださいませ(*´▽`*)ノ

ピコかわチャンネル 『ゲーム機』

あれ?ヌンさんが作った ゲーム機 全部作ったんだけど、
もう、写真いいよねw(*´Д`) ヌンさんの動画見て!w


つづきまして〜最後は!!
 アイロンビーズ界のアイドル!!(私の近辺でw)の

DSCN1578a.jpg
DSCN1579a.jpg

お金たまりそうな貯金箱でしょ( *´艸`)ふふっ



ちょっと長くなってしまいましたねw

まだ、量産してるんですけどね〜www(私暇なの?暇なのかしら??ww)

これ作ったの今年なんですよ! 過去の作品いれたら、

皆さんの作品どんだけ作ってることやらww

ほかにも、ドッターのみなさんのドット絵をお借りして、

作ったものもあり(今回はあまりにも長くなるので、載せてないですがw)

ゲームのドット絵から作らせてもらったり、

ほとんど、皆さんの作品を作って遊ばせてもらってるんですね〜(*´▽`*)ノ

これからも、遊ばせていただきます!

って、( *´艸`)ぷぷぷっ

みなさま、いつも、ありがとうございますm(__)m
これからも、遊ばせていただきますのでよろしくお願いします(*´▽`*)ノ



今年のAdvent Calendar2017 も、いろんな作品ありますね〜♪

作らせていただきたいのもあったりして、

毎日、癒されて、楽しませてもらっております。

まだまだ、いろんな方の作品見れちゃいそうで、楽しみです!(*´▽`*)b


では、毎日寒いですが、暖かくして体調気をつけて、

アイロンビーズ楽しんでいきましょう〜♪


では、まったね〜(*´▽`*)ノ (まったね〜??w)




(*私が愛用しているアイロンビーズは ピクセルピコ で販売中の フューズビーズです!)



続きを読む
posted by しばシマイ at 17:20| Comment(2) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月03日

『アイロンビーズAdvent Calendar 2017』4日目

お久しぶりです<(_ _)> 


今年も参加させていただいております!

(ちなみに、去年のカレンダーは → アイロンビーズ Advent Calendar 2016 )

よろしかったら、ゆっくりされていってくださいませ(*´▽`*)ノ



アイロンビーズAdvent Calendar 2017 参加中 4日目 ☆ しばシマイ です



さあ、今年もやってきました! 12月師走さんでございますが、

バタバタの中にも、ひとときのまったりした、穏やかな時間をどうぞ!( ^^) _U~~

お茶とともに、いろんな作品見ていってやってくださいませ♪



みなさん、今年のアイロンビーズのまとめをされているようですが・・・

わたくし、写真を見てみたら、(*´Д`)あら〜〜 

あまりにもまとまりがなく、

「あらあら、どこに行こうとしてるんですか???」

と、問いたくなるような、あっちこっちなので、


今年作った、クリスマスっぽい作品 という形で今回やってみたいと思います。

(それと、最近、試行錯誤して遊んだものなどw)





では、最初は・・・

DSCN1615a.jpg
今年のクリスマスボードから!

ベルのかたちのモチーフと、ストライプのミドルフューズビーズ(ソフトタイプのアイロンビーズ)で文字で作ってみました




*私が使っている、フューズビーズは、ピクセルピコ(ネットショップ)にて、取り扱ってあります。



DSCN1616a.jpg

ベルをUVシリーズのアイロンビーズを使ったので、

太陽光(紫外線)に当てると、色が出てきます!

昼と夜では、雰囲気変わりますね(*´▽`*)☆




次は、最近ちょっと気になり、いろいろ作ってみました、

つまみ細工風な作品をアイロンビーズでできない?

と、思い付きで遊んでみた結果・・・



クリスマス使用だと、こんな感じになりました(*´▽`*)
DSCN1602a.jpg

ツリーとリースです( *´艸`)

DSCN1603a.jpg

ツリーは、
ミニフューズビーズを熱いうちにまげて、ある程度癖をつけて、
丸カンに通して、ミドルフューズの幹と土台にはめ込んで
一番上に、星をつけて出来上がりです( *´艸`)

今年の私が作った ツリーはこんな感じです!

リースのほうは、ミニフューズを同じく熱いうちにまげて、
2枚をつまようじ(少し細く削ったもの)で止めて、
丸く並べて、飾りをつけて出来上がり!( *´艸`)
(横は、ちりめん生地のつまみ細工です)


最近、遊んで作ってみたもの↓
DSCN1543a.jpg
左ちりめん生地、右アイロンビーズ(ミニフューズビーズ



今年の前半に、切り絵キットをひさしぶりにやって(あまりにもグダグダになったので|д゚)額をつくってごまかしたという噂・・・w


DSCN9899a.jpg
DSCN9902a.jpg
夜行ビーズを使って作ったので、夜うっすらぼんやり光るのですが、
私のカメラでは撮れないので・・・
ブラックライトを当てて写真に撮ってみました

DSCN9903a.jpg
切り絵を外したら、こんな感じですw



と、あとは、『ピコかわチャンネル』の、ヌンさんの作品動画を見て作ったものなどありますが・・・
(後日、「ヌンさんや、ほかの方のかわいい作品作ってみた!」で、Advent(あいてる箇所)にあげますか?( *´艸`) )


なんて、まだまだ、写真はありまくりww


「また、お前か!!!Σ(゚Д゚)」 と、思われるぐらい、アイロンビーズAdvent Calendar 楽しんでみたいと、ひそかに思っておりますww


今年も素敵な場所『アイロンビーズAdvent Calendar』企画、開催してくださった

ヌンさんありがとうございます♪ 感謝しております(*´▽`*)♥


いろんな問題のある中、いつも素敵な作品をtwitterなどで公開してくださっている皆さん、

ドット図案など公開、快くお貸しくださっている皆様

仲良くしてくださるみなさん(twitterなど、返信くださったり、いいね!や、リツイートしてくださる、見てくださっている)

私が使っているフューズビーズを取り扱ってくださっている「ピクセルピコ」(スタッフの皆さん)

ありがとうございます(*´▽`*)♥元気もらっております☆


これからも、

アイロンビーズとはなんぞや?と、思っている皆さんにも、
ものを作ってみる楽しさを感じていただけたらと思っております♪


今年もあと少し、楽しんでいきましょうね!(間違いなく、来年も楽しみますw)

ありがとうございます(*´▽`*)ノ また、どこかで出没しますw



みんな忙しい12月ですから、遅れて投稿おkだと思いますので
(ヌンさん、ゆ〜るくでいいですよね( *´艸`)ふふっ)
いつの間にか、あいてても埋まっていることがあると思います。

ちょこちょこ、チェックされてみてくださいね(*´▽`*)b

アイロンビーズされている方、参加されてみてくださいませ!(*´▽`*)!
一緒に楽しみましょうよぉ〜\(≧▽≦)ノ



続きを読む
posted by しばシマイ at 12:30| Comment(2) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月21日

いつの間にやら、3月も後半。。。(;´Д`)アチャー

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


はじめましての方、いつも、会いに来てくださっている皆さん。

ありがとうございます。(o*。_。)oペコッ

放置しっぱなし・・・


お久しぶりでございます。

みなさま、お元気だったでしょうか?

私は、日々、バタバタと楽しく、時々、イライラしつつ、

日々楽しんで過ごせていただいております。



と、いいつつも、相変わらず、変わらず、

このブログでは、

最近の作ったものなど、紹介させていただこうかと思います。

よろしかったら、ゆっくり、飲み物や、お菓子食べながらでも、見てやってくださいませ(*´▽`*)ノ



では、早速・・・


*私が使用しているアイロンビーズは、フューズビーズというソフトタイプのビーズです。(色数がとっても豊富なのも特徴です)

アイロンビーズ専門店『ピクセルピコ』にて、取り扱ってあります。

ご興味のある方は、『ピクセルピコ』のぞかれてみてくださいませ(*´▽`*)ノ 

💮祝3周年!!企画がもうすぐ、始まります!!(≧▽≦)ノ 
(もう、3周年なのね〜。おめでとうございます。
はやいなぁ〜あっ!という間。。  色も増えたし、ミドルも増えたし!と、考えると、日々進んでますね〜きっと、これからも、ガンガン行くんでしょうが( *´艸`)ふふっ。楽しみであります!)





前のアイロンビーズ(ミニフューズビーズ)の作品の続きから・・・


DSCN9534a.jpg
DSCN9535a.jpg

もう、ひとパターン作りました。

やはり、かっこいいですねぇ〜( *´艸`) 

*ゲームボーイソフト『忍者龍剣伝 摩天楼決戦』より、忍者!



DSCN9559a.jpg
DSCN9566a.jpg

みんなの作品見てたら、アクセサリーも作ってみようとか・・・(;´Д`)あ〜

う〜んって感じですが、まあ、作ったのでw

アクセサリーは、やっぱりセンスいりますね。。。いろいろorz



気を取り直して、

『天地無用 魎皇鬼』ゲーム中に出てくる、

みんなで「いただきます」の、おいしい幸せなお顔を作ってみました(*´▽`*)ノ

おいしいお顔は、幸せなお顔!

かなり難しくって、かなり悩んだ、アイロンビーズです。

ささみちゃんのご飯はおいしい! 幸せのお顔♪ って、雰囲気だけでも、楽しんでもらえるかな?

飾ってるのを見ると、つい、笑っちゃう♪ 私にはそんな作品です(*´▽`*)ノ


DSCN9603a.jpg
DSCN9604a.jpg
DSCN9605a.jpg
DSCN9606a.jpg
DSCN9607a.jpg
DSCN9608a.jpg
DSCN9609a.jpg





今度は、アクセサリーは難しいけど、UVビーズなら、しっくりくるかも?

と・・・


DSCN9634a.jpgDSCN9636a.jpg

お花は、どうにか? こうにか? いける? って感じになりましたが

丸いやつは・・・このあと、金具をはずされ、猫さんたちの遊び道具に変身させられましたww

猫さんたち喜ぶ♪ ニャハー🐈


DSCN9647a.jpg

お花はいけるかも? と、ちょっと調子にのって、チャームにしてみた感じです。

こちらも、普通は真っ白。太陽にあてると、色が出ます!!(UVビーズ使用です。)




次の作品は、いつも、ドット絵をお借りしている、点々さんhttps://twitter.com/PixelartTenten

の描かれたドット絵を使用させていただいております。

点々さん、いつも、素敵なドット絵ありがとうございます<(_ _)>)

いろんなことが起こるけど・・・

みんな笑顔があふれますように・・・ 日々、みんな心穏やかでいられますように・・・

DSCN9662a.jpg
DSCN9663a.jpg




と、点々さんのドット絵で、気持ちを取り直し、

懲りずに再びwww イヤリングはもう、難しいので、チャームの方向で頑張ってみることにしましたw


DSCN9669a.jpg
DSCN9666a.jpg
DSCN9667a.jpg
DSCN9672a.jpgDSCN9671a.jpg


春なので、サクラをイメージしたのですが、微妙・・・。。。

カーテンレールにかけて、いい感じにきれいに色がでるなぁ〜と、

油断していると、はい、キイくん。。。

目ざといですね。。。素早く撤去となりましたwww



と、アクセサリーは、しばらく寝かせることにして・・・


ふと・・・思いついたお遊びです。( *´艸`)


こちらには、大吉、中吉、小吉、吉、末吉、凶 が隠れております。

選んで、遊んでみてくださいませ〜 なんて、時々、twitterで遊んでおります( *´艸`)ぷぷぷっ


DSCN9689a.jpg
DSCN9690a.jpg


大吉のかたおめでとうございます。 何が出ても、お遊びですので、

楽しい1日になりますよっ(*´▽`*)ノ 


なんだかんだと、UVビーズでアクセサリー作っては、玉砕しましたが、

自分らしくしっくり来たのが、このお遊びおみくじだった・・・ しっくりきてよかったのか?ww



と、遊びつつ、


次は、

私も好きで、みんなも大好きなものを作ろうと思ったら

ゲームギアソフト『ドラえもん ノラのすけの野望』より、

ドラえもんを作ってみました!

DSCN9717a.jpg
DSCN9718a.jpg
オープニングのときの笑顔のドラちゃん
500円玉と比較ですw

DSCN9716a.jpg
ステージクリアのときの
タイムマシーンにのったドラちゃん、みんなを助けるために、真剣なお顔されてますねっ!



今月作ったものは、こんな感じです。

他に、ちょっと、折り紙や、羊毛フェルトをやってますが、

それは、後日にでも、紹介できたら、やりたいと思います(*´▽`*)ノ



ご覧いただき、ありがとうございました。

アイロンビーズ、ちょっと気になるなぁ〜と、思ったら、

「ピクセルピコ」のHPをご覧くださいませ!

作品が見えれたり、ビーズの種類などいろいろあって、面白いですよ!(*´▽`*)ノ





このあとは、いつもの我が家のみなさんのコーナーです。

気になる方は見てやってくださいませ!(*´▽`*)ノ


DSCN9590.JPG
DSCN9692a.jpg
DSCN9702a.jpg
DSCN9659a.jpg

我が家の相変わらずのみなさんでした〜(*´▽`*)ノ

まだまだ、寒い日も多いので、込み合ってますよぉ〜( *´艸`)ぷぷぷっ。



では、ここまで見てくださった皆様、

途中で、閉じてしまった方も、本当に本当にありがとうございました。(o_ _)o))


懲りずに、ちょこちょこと、更新したいと思ってますので、

どうぞ、よろしくお願いいたします。

もう少し、早めに更新したほうがいいですね・・・(;´д`)トホホ


ありがとうございました。

次、お会い出る日まで、お元気で過ごされてくださいね〜♪(*´▽`*)ノ


笑顔で、元気で、ご安全に〜〜まったね〜♪(*´▽`*)ノ

























==ご無沙汰しておりました<(_ _)> みなさま、お元気でしたでしょうか? 私はいろいろあるけど元気です!
先日ちょっとねん挫しましたけど・・・(;´д`)トホホ 腫れも引いてきましたw )

父の事や、いろいろあるけど、愚痴っぽくなることも多いので、今回は・・・手芸枠に集まるすごい人たちの話です。

先日、ある手芸の生放送枠(タティングレースされてる枠)で、そこには、いろんな手芸やられている方が集まるのですが、そこで、

リスナーさんの一人、豆本を作られたり(魔法書)、杖を作られたり(本物よりも小さいものですけど)まあ、素晴らしいんですが、

冗談半分で、杖をオーダーメイドで作りますって、ちょっと言ったら、50人も応募きちゃって、

時間がかかるので先着一人にすることに・・・。。 

世界観がしっかりしていて、いつみても、素晴らしいの!すごいなぁ〜って、

その方の作品を見つつ、みんなでワイワイしてたんだけど、

(世界観かぁ〜とか、思ったり・・・。。。私は生きたりばったり感半端ないなぁ〜なんて思ったりもww)

タティングされている方も、大作制作中で、とっても、素晴らしい作品作られてます。

それは、売り物ではなく、自分の納得いく作品つく作品作られていて、バランス見ながら、ほどいてみたり、作ってみたり、

大切に作られているのが、ほんと見てて、いいんですよね〜。うっとりです。

しかも、手もきれいで、ステキ!

レザーされている方や、洋裁(コスプレされるので、全部自分で作られる(バックから、全部!)若い子)羊毛フェルトや、タティング、

いろんな手芸されている方が、話を聞いて作品拝見さえてもらったり、幸せなひと時でした。



と、いいつつも、ゲーム枠でワイワイしているのも大好きな私です。( *´艸`)ぷぷぷっ。


統一感ありゃしない。。。


そんな息抜きしつつ、楽しんでおります。

みなさまも、ご無理ないよう、疲れたら休憩入れつつ、日々穏やかでありますように!


では、また、次のお会いできる日まで・・・お元気で〜♪ (*´▽`*)ノ

ここまで、お付き合いしていただき、ありがとうございました。<(_ _)> =====






続きを読む
posted by しばシマイ at 18:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月26日

お久しぶりになっちゃいました<(_ _)>


ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


2月ももう少し・・・ハヤッ( ゚Д゚) ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちよりありがとうございます。

よろしかったら、今日もひと時のんびりされて行ってくださいませ!




今日も最近作ったものをご紹介!

よかったら、見てやってくださいませ(*´▽`*)ノ


*私が使用している、アイロンビーズは、ミドルフューズビーズ(5ミリ)、ミニフューズビーズ(2.6ミリ)のソフトタイプの柔軟性(曲がるタイプ)のビーズです。
ピクセルピコさんで販売されております!(いろいろアイロンビーズについて書いてありますので、興味のある方は、のぞかれてみると楽しいと思いますよ(^−^)ノ →ピクセルピコ(http://pixelpico.net/)





いつも、ドット絵をおかりしている、みねぢるさんの作品より、

今回も3作品 おかりして、遊ばせていただきました(*´▽`*)ノ


DSCN9364a.jpg
犬神家の家紋ですw  まさか、犬神家の家紋がドット絵にされているとは!!
と、いつ、作ってしまいましたw( *´艸`) ついコースターにww


DSCN9377a.jpg
最初文字を感じにしようかと思ったのですが、あまりにも大きくなるので
かわいらしく、ひらがなで、
ドット絵と合わせて、いい感じに、はじめての「はどうけん」って感じになりました( *´艸`)
かわええーw


もじは、クロスステッチで今回作ってみました。


ビーズに刺繍も似合いますよね

DSCN9389a.jpg
こちらは、昇竜拳バージョンです!

同じく、クロスステッチで文字を表しました(*´▽`*)ノやっぱり、かわいいね♪



DSCN9387a.jpg

こんな形で、飾られました(*´▽`*)ノ

タイトル「はじめての、はどうけん、しょうりゅうけん」( *´艸`)ふふふっ

かわいい♪

みねぢる(https://twitter.com/minediru)さん,いつも、ありがとうございます。




次は、『任天堂 マリオメーカー公式』(https://www.nintendo.co.jp/wiiu/amaj/) より ドットお借りして、作らせていただきました(*´▽`*)ノ


DSCN9409a.jpg

キャラマリオの『アンドゥ犬』と、『川島教授』作らせていただきました(*´▽`*)ノ

さすが公式、いいドット絵ですよね。

しっかり表情わかりますもんね(*´▽`*)b 素晴らしい!




次は、いろんなポーズのパッケージを見かけますね( *´艸`)ふふふっ

あたらしい子 作らせていただきました(*´▽`*)ノ

DSCN9450a.jpg

ベビースターラーメンの新しいキャラさん、

ドットになってもらい作ってみました。

相変わらず、デフォルメとか、できないので、なんとなく、みえるかなぁ〜っていう感じに

どうにか出来上がりました(*´▽`*)ノ

新しい子は、いろんな動きされてますね(≧▽≦)ノ私が食べたベビースターは、

こんな感じのパッケージでしたよ( *´艸`)ふふっ

今後の展開にも期待ですね!



次は、ゲームボーイソフトより作らせていただきました(*´▽`*)ノ

DSCN9471a.jpg
『炎の闘球児 ドッジ弾平』より、 ドッジ弾平の母、遥さんです。以前水球の選手かなにかで、ボールのコントロールも素晴らしく、

マンガ内では、水泳の先生でとってもスタイルのいい、サバサバした女性なんだよね〜。

子供を信用して見守っている、カッコイイかあさんなんだよね〜(*´▽`*)ノ大好き!


DSCN9480a.jpg
DSCN9481a.jpg
DSCN9482a.jpg

『バブルゴースト』より、 かわいい表情をするゴーストくんです。

泡をゴールまで移動されていくゲームなのですが、

吹く姿や、泡が割れたときの怒ったゴーストくんが、とっても、可愛いですね!(*´▽`*)ノ


DSCN9497a.jpg

『忍者龍剣伝 摩天楼決戦』より、忍者を作ってみました。

とってもカッコイイドットですよね。

かっこよくって、もうひとポーズ作ってみようかと思っている次第であります。


ゲームボーイソフトの白黒でも、カッコイイいいドットのゲームたくさんあるんですよね〜。

限られたドットの中で、いい表情だったり、ポーズだったり、よく表現されてますよね。

さすがだなぁ〜と、感心してしまいます!



ブログで紹介してなかった作品です。

いいドットを見ると、つい、作りたくなりますね。(*´▽`*)ノ

カラーもいいし、色黒でも、いい表情のものもありますね。

これからも、いろんな作品に触れて楽しんで作っていきたいと思ってますので、

よかったら、見てやってくださいませ!




今日もご覧いただき、ありがとうございました。



この後は、少しだけ、我が家のみなさんをよろしかったらどうぞ!(*´▽`*)ノ


DSCN9373a.jpg
DSCN9395a.jpg
DSCN9477a.jpg
DSCN9449a.jpg
DSCN9414a.jpg

相変わらずの我が家のみなさん、集まっておられますよ( *´艸`)ふふふっ。




我が家のみなさんまで、見ていただきありがとうございました。

日々、バタバタとお忙しいとは思いますが、

ぼちぼち私も、ペースをつかんで、これからも、遊んでいきたいと思いますので、

どうぞ、よかったら、時々、のぞいてやってくださいませ(*´▽`*)ノ


では、まだまだ、冷え込むことも多く、インフルエンザもまだまだ流行っておりますので、

手洗いうがい、体調管理しつつ、疲れたら休んで無理なく、笑顔こぼれる毎日お過ごしくださいね。

では、次お会いできる日まで

まったね〜♪ (*´▽`*)ノ〜〜











== みなさん、お疲れ様です。ご無沙汰しておりました<(_ _)>

気にかけていただき、ありがとうございます。感謝しております。

少しずつ、日々のペースができてきたかな?って感じの毎日です。
父は結局、週に2回、デイサービスに出かけますが、朝、お迎えがあるまでに、
ごはん食べさせて、着替えさせて、車いすに乗せておかないといけないので、
朝、意外とバタバタですw
妹は、仕事へ出かけますので、私が父の用意をするのであります。相変わらず、緊張もあるので、契約している時間より、1時間ぐらい早く帰ってきてますけどw体を動かしてもらったり、しているので、疲れて帰ってくるので、ぐっすり休んでくれます。(お風呂にも入れてもらってきますので)でも、その弊害というか、みなさん、やさしいし、ある程度の人数で見てくださっているらしいので、自分はやってもらうのが当たり前感覚に少しなってきているようです。デイサービスでは、みなさんやさしく、声かけてくれるから・・・(入院して帰ってきたときのように・・・また、わがままを…(*´Д`)なにを!いうかww)「大体わかるやろ!」って、言われると、「いわれないとわかりません!」と、言い返す娘でありましたww時々、わがままでたりも言ったりおりますが、刺激もあり、体を動かすのもいいことだろうと、筋力つけてもらって、少しは30秒ぐらいはしっかりつかまり立ちしてもらえるようになると、私も少し楽になるのでw 長い目でみないといけませんけどね〜。機能訓練士さんは、行けると思いますよ。って言われてましたしね。すぐすぐには無理でしょうが・・・。と、日々、いろいろ振り回されてはおりますが、疲れたら、休憩入れつつ、乗り切って楽しんでいきたいと思います!では、皆さんも、体調にはくれぐれも気を付けて、季節の変わり目、疲れが出やすい時期ですからね。次お会いできる日まで、お元気で〜( ´Д`)ノ~バイバイ
続きを読む
posted by しばシマイ at 18:58| Comment(6) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月24日

今日も普通に遊んでますw

ごきげんようでございます(*´▽`*)ノ


ぽちぽちと並べております! ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちより ありがとうございます。

よろしかったら、今日もひと時、のんびりされて行ってくださいませ!



では、今回は、最近、作って遊んだ、



を、よかったら見てやってくださいませ(*´▽`*)ノ


*私は、ピクセルピコさんのアイロンビーズ、フューズビーズを使用して作ってます^^


皆さんにも、面白いなぁ〜と、思っていただけると嬉しいです!




DSCN9124a.jpg

DSCN9125a.jpg

DSCN9126a.jpg

以前にも、作らせていただいたことのある、

点々(TENTEN)さんhttps://twitter.com/PixelartTenten)のドット絵作品を

使用させていただいて、作らせていただきました(*´▽`*)ノ

ありがとうございます。(o_ _)o))

おいしそうですよね〜(^q^) ドット絵を見たときに、おいしそう〜と、

思って、これは、たくさん、盛りたくなりましたw



DSCN9140a.jpg

DSCN9142a.jpg

DSCN9152a.jpg

折り紙の、時計を折りたくなって、折ってみたときに、

同じテイストで、アイロンビーズで作れないか?と、

作ってみたのが、このおもちゃ時計です(*´▽`*)ノ

文字盤が好きな時間に動かせるようにして、楽しめます。

外せるので、文字盤のところを変えれば、違う時計にできます。(着せ替えできます)






DSCN9180a.jpg

DSCN9181a.jpg

DSCN9174a.jpg

DSCN9193a.jpg

DSCN9194a.jpg

DSCN9192a.jpg

ちぇぶおさんhttps://twitter.com/oyXIflm0Dkn6m9s)の立体作品 チェブラーシカを、作らせていただきました!

私が使用しているミドルフューズは色が豊富なのも特徴ですので、いろんな色で作ってみました( *´艸`)かわいい♪

白チェブは、ちっこいほうがかわいらしいかな?と、ちぇぶおさんhttps://twitter.com/oyXIflm0Dkn6m9s)の作品を見て思ったので

同じように、小さく作らせていただきました(^−^)ふふっ。

仲間が増えて、とっても、楽しそうです(*´▽`*)ノ




今週は、こんな感じでいろいろ作って遊ばせていただきました(*´▽`*)ノ

ありがとうございます!


これからも、遊んでいきますのでどうぞよろしくお願いいたします!




次は、いつものみなさんの様子を少しご覧あれw(*´▽`*)w


DSCN9123a.jpg
まめ饅頭だったりw

DSCN9146a.jpg
相変わらずのぎゅうぎゅう団子だったり


DSCN9170a.jpg

展望台偵察もしっかりやって、


DSCN9190a.jpg

箱ぎゅうぎゅうにもなってますww



今週も相変わらず、自由で楽しんでいらっしゃる皆さんです(*´▽`*)ノ





ここまで、ご覧いただき、ありがとうございました。

相変わらずの我が家のみなさんと、私ですが、

お時間のある際は、時々、覗いてやってくださいませ(*´▽`*)ノ

いろいろ作って遊んだり、マイペースでいると思いますw


では、まだまだ、寒い日が続いております。体調には十分お気をつけて、

次にお会いできる日まで、

みなさんお元気で〜(*´▽`*)ノまったね〜♪




















==みなさん、お元気でしょうか? 私は、元気でいたいと思っておりますw

なんだかんだと、みなさんもお疲れだと思います。時々、息抜きしつつ、楽しい日々を過ごしてくださいね(*´▽`*)ノ

私事ですが、父のデイケアサービスのお試しの箇所がきまり、来週一度(月水金男性が多い日)に、一度、行くことになりました。

お風呂も座ったままリフトで入れてくれる設備があるとのことなので、私が家のお風呂で入れてあげるよりはスムーズに

そして、床暖房の設備もあり、ベット数もそこそこあるらしいので、横にも慣れていいんじゃないかと。

週一度でも行ってもらえると、掃除もやれるし、母のご飯など作らないといけないので、ゆっくりと休めるわけではないのですが、

お風呂入れてもらえるだけでも、かなりうれしい限りであります。家のお風呂だと、やっぱり、寒い寒いとうるさいですからね。

設備がある程度あると、スムーズですし、木造の家ほどお風呂寒くないでしょうから、文句も言わないだろうと思われます。

本人が気に入ってくれるかどうかですけどね〜。たぶん、良さそうなところだから、大丈夫だとおもうんですけどね。

(朝の準備でちょっと、眠くてイライラして、行くまでは文句は言われるでしょうけどねw(病院の時と一緒ですねw))

ごはんもおいしいとのうわさのようですし^^ (ごはんがあれば、食べてはくれるので、野菜は残すけどw)

のんびりしてくれるといいなぁ〜と、思っております。

年取ったら、朝早くなるっていうけど、日付変わる前に一度トイレって言われるけど、

朝3時ごろ部屋に行くと、トイレっていうから、それから、1時間半ぐらいで朝はトイレだから、

私の寝るタイミング外すと、寝れないんですよねw(椅子に座っては寝てるけどww)

横に簡易トイレおいているから、連れていく思いすれば楽ですけどね〜。

紙パンツは気持ち悪いんでしょうねぇ〜。私を呼ぶところをみるとねw

体が動くうちは、少しでも動かして手伝ってあげられるところはサポートしてあげないとですね。

ときどき、私の手が冷たい冷たい触るなって、文句言われますけどwww 文句言わない!!って、私に言われてる父ですww

掃除したり、ご飯作って水仕事してるんだから、仕方がないでしょうが!!!って、怒りますww

そんなこんな、時々、言い合いしながら、日々のんびりやっている次第です。

お互いイライラすることもありますからね〜。しょうがない、言い合いできる元気がれば十分でしょって思う感じであります。

(本気で腹立つことありますけどねwwニンゲンダモノ〜ww)

普段はおとなしい父なんですけどね。ときどき、イライラするんでしょうね〜w

母は、ある程度自分のことはできるので、休憩しながら、ぼちぼち好きなことやっているようですよ。

お仕事のみなさまお疲れ様です。家おられるかたもお疲れ様です。

みんなそれぞれ、無理ない程度、頑張っていきたいですね〜(*´▽`*)ノ では、次の機会まで〜♪==





続きを読む
posted by しばシマイ at 18:53| Comment(4) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月08日

作るのはストレス発散のひとつ!w

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ



もう、もう、1月前半もおわっちゃって、中旬になっちゃうよぉ〜〜 ☆ しばシマイ です。


世の中は、成人式、成人になられたみなさま

晴れやかな気持ちを胸に、素敵なやりたいことをたくさん経験できる人生あるいていってくださいね!

(毎年私の時は、普通に仕事してたなぁ〜と、そんなことを思うのでありました。)


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちよりありがとうございます。

よろしかったら、今日もひと時、のんびりされていってくださいませ〜(*´▽`*)ノ



今日は、最近作って遊んだものを見ていただこうかな?( *´艸`)

よかったら、お茶飲みながらでも、みてやってくださいませ!

では、


DSCN8992a.jpg
アイロンビーズの、5ミリタイプのミドルフューズビーズで、

黒視さんhttps://twitter.com/doghouse_kuro)の作品の『酉』作らせていただきました!

安定感のある、酉さんでございます。

今のところは、2匹さんですが、今月は、増えていく予定でございます( *´艸`)ふふふっ。

かわいいでしょ♪



DSCN8996a.jpg
折り紙の箱です。

YouTubeさんからおすすめされて、折ってみました!

楽しく折ってみました!

ペラペラの紙が、いろんな形になるって、やっぱり、不思議でおもしろいですねぇ〜♪



DSCN8999a.jpg

ゲームボーイの『パズルボーイ』のトマトちゃん、

ミドルフューズビーズでもつくりました。💛すてきよ💛 💛さいこう💛

と、応援してくれてくれる、かわいい子が増えて、

わたくし、うれしい限りでございます(≧▽≦)ノイエーイ♪


DSCN9006a.jpg
こちらも、折り紙の箱です。

いつものYouTubeさんおすすめでございます。

ネコさんのキャンディボックスかわいらしいでしょ♪

富士山の入れ物に、ふたが!( *´艸`)ふふっ。 折り紙も楽しいですね!


DSCN9007a.jpg
DSCN9008a.jpg
こちらは、ブックマーク!

便利に使っております!

ちょっと、しおりがないときに、パパッとかわいらしいですね^^


DSCN9009a.jpg
置物なのか?

それとも、隙間にメモとかするのかな?

わかんないのですが、かわいいので作らせてもらっちゃいました!^^


DSCN9017a.jpg

折り紙ダイヤモンド

この折り紙!twitterのフォロワーさんでオリジナル折り紙折られている方が、多数おられまして、

その中の一人の♨Abraham♨さんhttps://twitter.com/origami_abraham)が、折られてまして、

YouTubeに作り方をUPされたので、作らせていただきました。

ちょっと、20分ぐらいかかっちゃうのですが、どうにかこうにかできました!( *´艸`)ふふふっ。

このあと、我が家の毛玉さんたちに狙われて・・・水没してましたけど(なぜに、水につけたがる?ww)

よく考えられてるでしょ! おもしろい!!(^−^)ふふっ。


DSCN9023a.jpg
DSCN9026a.jpg
DSCN9030a.jpg
1月5日に、夕方イチゴの日だとしって、

折ってみたり、作ってみたイチゴですww

結局、1月6日に日付変わってしまって0rz・・・(遅刻)投稿になってしまいましたがw

アイロンビーズ(ミドルフューズビーズ)のほうも、少しは、イチゴに見えるかな??

( *´艸`)ふふふっ


DSCN9049a.jpg

こちらは、なーてさんhttps://twitter.com/nahte)のぷっくり酉さんです。

寒いのかな?マルマルまんまるさんです( *´艸`)

こちらも、かわいいですね〜


紹介してくださってます!

私は、アイロンビーズのミドルフューズビーズで作らせてもらってますが、

HPでは、パーラーさんのハードでたぶん、作られていると思います(^−^)ノ

気になられている方は、作って見られてはどうでしょう?

丁寧に写真いっぱいですので、わかると思いますよ〜(*´▽`*)かわいいよっ!



DSCN9048a.jpg
DSCN9046.JPG

( *´艸`)ふふふっ と、いうことで、

黒視さんの『酉』さん(左)と、なーてさん(右)の『ぷっくり酉』さん、

アクロバティックコラボしてもらっちゃいました( *´艸`)ぷぷぷっ


ちなみに、黒視さんの作品は、teitterのほうに、丁寧な作り方をのせてくださってます!

よろしかったら、こちらも、かわいいので作られてみてはどうでしょう?




なーてさん黒視さん、素敵な図案公開ありがとうございます。

とっても、楽しく作らせていただいておりますよっ!(*´▽`*)ノ

ご厚意で、図案公開してくださってますので、

ルールを守って、楽しく、みんなであそばせてもらいましょうねぇ〜(*´▽`*)ノ



今回は、こんな感じで、ちょこちょこ楽しんで作らせてもらいました!(*´▽`*)ノ



みなさま、ご覧いただきありがとうございました。


私が使用しているアイロンビーズは、
『ピクセルピコ』さんのフューズビーズ(ミドル、ミニ)で作らせてもらってます。(ソフトタイプ)

気になられた方は、HPや、twitter(ピクセルピコ・・・https://twitter.com/PixelPico)をご覧くださいませ!

いろんな色のビーズや、作品が見れますよぉ〜(*´▽`*)ノ







では、ここから、ちょっとだけ、いつもの我が家のみなさんです!(*´▽`*)ノ

元気な箱入りさんたちどうぞ!ww


DSCN9040a.jpg
DSCN9034a.jpg
DSCN9020a.jpg
DSCN9012a.jpg
DSCN9014a.jpg


相変わらずでございます( *´艸`)ぷぷぷっ。





では、次お会いできる日まで、みなさまもお元気で〜(*´▽`*)ノ

まったね〜〜♪(≧▽≦)ノ



















==みなさま、いかがおすごしでしょうか?
我が家、新年早々、いろいろありまして、父のベットの横に簡易トイレを設置いたしました。
今までは、どうにか、トイレまでぐらいは、行けたのですが、
もう、無理なので・・・
紙パンツもはいてくれるようになりました。(ほんとは嫌だろうけど・・・ときどき、母に文句いってけんかしてるし)
相変わらず、口は達者で、どうにかベットからつかまり立ちはできるので、
ときどき、寝ぼけて、トイレが置いてあるほうと反対側に立ち上がって、
母の声を聴いて(母も、ゆっくりしか動けないから)私が、ちがうそっちちがうって、
これから、ちょっとだけ、また、なれるまでバタつくんだろうなぁ〜と、思っております。
本人が一番いいように、楽しく過ごしてもらえればいいと、私は思う次第です。
そのサポートだったら、多少手間がかかってもいいかなと、思ってます。
きっと、家から離したら、入院した時のように毎日朝早くから忙しい時間に、電話かけてくるだろうし・・・。。(何時に来る?コマチは元気?)
なるようにしかならないんだけど・・・本人が、すごしたいようにすごさせてあげられたらいいなぁ〜と
思う娘なのです。多少しんどくてもね。まあ、しょうがないw
息抜きしつつ、私も、頑張りたいと思います。
久しぶりに、介護状況書いたかな・・・まあ、ごはんいっぱい食べてくれるだけでまあ、いいかな^^
みなさんも、いろいろあるでしょうが、元気にすごしてくださいね!
では、またねっ(*´▽`*)ノお元気で〜♪===
続きを読む
posted by しばシマイ at 15:08| Comment(4) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月26日

今年も、ありがとうございました〜♪

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ



たぶん、今年最後の記事かな? ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちよりありがとうございます<(_ _)>

よろしかったら、今日もひと時、のんびりされて行ってくださいませ!



今年もありがとうございました。

さぼりガチのこのブログですが、

これからも、細々と、楽しいこと書いていけたらいいなぁ〜と、思っております。

ほとんど作品は、アイロンビーズとなっている今日この頃ですが、

アイロンビーズと、いろんなものをコラボさせて、

いろんな人たちに、アイロンビーズって、おもしろいこと知ってもらいたいと思うのであります。

ちりめん雑貨を作って、コラボさせてみたいとか、

タティングとかレース編みとかとも合わせてみたいとか、

刺繍とかもアイロンビーズでプレート作って作ってみたりとか!

うまくいくかどうかは、まったくわからないけど、

やってみないとわからないし、納得できないタイプなので( *´艸`)w
(言い出したら、聞きゃしない〜ってねww)

いろんな方に迷惑かけない程度に、

細々と、楽しんでいこうかとおもっております(*´▽`*)ノ

これからも、作って、載せてみたりすると思いますので、

良かったら、のぞいてやってくださいませ^^



きっと、年末ぎりぎりまで、いろいろ作って遊んでいるとは思いますが、

一応、最近、Advent Calendae がらみで、いろいろ作って遊んでいたので、

twitterのほうに最近載せたものを、ちょっとご紹介♪


ゲームボーイ『パズルボーイ』より、トマトちゃん

DSCN8871a.jpg
DSCN8872a.jpg
ちょっとよく見ると、足が生えて、ちょっと怖いw( *´艸`) トマトちゃん
DSCN8873a.jpg
ゲーム内で、手をパタパタさせながら、ゲームクリアーするごとに、ほめてくれる

トマトちゃん♪

あまりにも、かわいらしくって、

『パズルボーイ2』では、トマトちゃん、ピーナッツくん??かな?に、クリアすると、
チュッってしてくれるとか!!!

なんですと〜〜!!Σ(・ω・ノ)ノ!トマトちゃん〜ワタシニモ〜ww

DSCN8874a.jpg
いつも、見えるところで、応援してもらっております!(*´▽`*)ノ


次は、いつも、素敵なドット絵をお借りしている、みねぢるさんhttps://twitter.com/minediru
のストリートファイター2のメンバードット絵です。

DSCN8883a.jpg
これをtwitterに投稿したときに、

英語圏の方から、英語わからないのイマイチあっているのかわかりませんが、

「この空白に僕は怒っている」ようなことが返ってきたのですが・・・???空白って?

このとき、心の中で、紅緒ママさん〜さっぱりわからない訳になっちゃったよぉ〜ってw

よーく見たら、右下のことかな?と・・・

気分では私が入るんですけどねwww( *´艸`)(気分だけは、優勝者!ww)

そんなことを思いつつww



次は、お友達診断で、私の友達の中の一人がYouTubeさんだったという、

えええーと、誰もが笑ったという

お友達のYouTubeさんが、よくおすすめしてくれる動画を見て、つくらせていただきましたw

DSCN8890a.jpg
箸袋です。

普通のねこさんと、仕事を選ばずなんでもお仕事こなしちゃう猫さん、うさぎさんなど作らせていただきました。

他にも、ハートとか、お正月にピッタリな感じの箸袋とかも、紹介されてますが、

今の所作ったのが、こちらの皆さんだったりします。

我が家のお茶菓子の取り箸の袋が、この袋になってますww

使って捨てても、まだまだあります!作れますww( *´艸`)


他に、おすすめされていて、

DSCN8895a.jpg
折り紙ランドセル!

私が以前作った、空き箱ランドセルと、ミニフューズビーズのランドセルです。

一緒に撮影してみましたw




では、もどりまして、アイロンビーズAdvent Calend の中より、



の作品をつくらせていただきました。

DSCN8900a.jpg
DSCN8902a.jpg


作り終わって、まだ、できる!( *´艸`)ふふふっ。

と、いうことで、



DSCN8906a.jpg


の作品や、


DSCN8907a.jpg



Ringoさんのプレゼントビーズの止めの部分を、ミドルフューズビーズで差し込んでだけに変えて(戻しただけともいうw)


DSCN8904a.jpg

下のプレートは、以前私がAdvent Calendar2016で 紹介した、

ピクセルピコさんの新ボードを使って作ったプレートを合わせさせていただきました! (*´▽`*)ノ



クリスマスコラボ最終!

遅刻したけど〜〜ww( *´艸`)

DSCN8913a.jpg

猫さん、犬さんのドットを適当に並べてそれっぽく(見えるかな?)

飾って、

今年のクリスマス終了でございました(*´▽`*)b



我が家のみなさんも、缶詰パーティでハッピー!!

すごされておりましたよっ!


おわったあとは、みなさんひと暴れして、団子ですけどね〜〜


DSCN8892a.jpg

DSCN8885a.jpg

DSCN8911a.jpg


我が家のみなさん、元気にされてますよぉ〜。

食欲もモリモリさんですw




今年も、いろいろありました。

旅立った子もいました。

いつもだったら、ここにいるのになぁ〜なんて、

思いますが、

今までのみんな、それぞれの場所のイメージがしっかり浮かんで来たりしたり・・・

きっと、ニャニャーワンワンいいながら、

こちらも、元気に、

きっと、あちらも、見ててくれていると思います。



今年もあと少し、元気に無事に年を越せるように、

気を付けていきましょうね〜。


今年も、とっても、お世話になりました。<(_ _)>


来年も変わらず、お世話になることと思います。

どうぞ、これからも、大目に見つつ、ゆるりと遊んでやってくださいませ( *´艸`)

よろしくお願いいたします。

みなさま、良いお年をお迎えくださいね〜(*´▽`*)ノ


では、たぶん、来年〜〜♪ まったね〜(*´▽`*)


                お世話係;しばシマイ(吉野真由美) 
               我が家の犬のみなさん、ネコのみなさん
                よろしくお願いいたします!<(_ _)>🐕🐈





疲れたら、休憩忘れずにですよぉ〜( ^^) _旦~~はーい♪





たぶん、↑ は年始年末も、ツイートしてると思います〜(*´▽`*)ノ




みなさま、ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました〜<(_ _)>



続きを読む
posted by しばシマイ at 15:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月19日

3度目参加!!アイロンビーズAdvent Calendar 2016

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


3度目も、参加させていただきました! ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちよりありがとうございます。



参加の記事でございます。


よろしかったら、みなさん、楽しんでいってくださいませ!(*´▽`*)ノ




*今回も、私が使用させていただいている、

アイロンビーズは ソフトタイプの フューズビーズです。

アイロンビーズ専門店の『ピクセルピコ』にて、取り扱ってある商品です。




最初は・・・


プレートです


DSCN8841a.jpg

2種類作ってみました!


DSCN8842a.jpg
DSCN8843a.jpg


次のプレートを使用して作っております!(*´▽`*)ノ

(全部ピクセルピコさんでそろえられます!( *´艸`))


DSCN8858a.jpg

DSCN8857a.jpg



簡単につくれちゃいますので、いろんな場所に作って、飾れますねっ(*´▽`*)b



DSCN8854a.jpg
こちらは、ミドルフューズビーズで、トナカイさんと、そりを作ってみましたが、

見えるかな?( *´艸`)


頑張って働いてくださいね!(*´▽`*)ノ



DSCN8849a.jpg
今年、クリスマスがんばってくれるみなさんです。

筆持ちメンバーをはじめ、部員が増えたのは、

裏ボス?が、仕事終わりに、おいしいものを食べさせに連れて行ってくれるという噂が・・・( *´艸`)ふふふっ。

どうなんでしょうか?


DSCN8855a.jpg

左の後ろから、


右の後ろ


左前から


前、真ん中


前、右




DSCN8856a.jpg

左から、






DSCN8853a.jpg

みんなのサンタさん?( *´艸`) 



DSCN8859a.jpg

スター型を使用して作りました! (^−^)ノ




DSCN8848a.jpg

今回のカレンダー作品全部勢ぞろいです〜 (*´▽`*)ノ


とっても、楽しませていただきました〜♪


みんなの、アドベントカレンダーAdvent Calendar 2016 とっても、素敵な作品がたくさんなので、

見てみてくださいね〜(*´▽`*)ノ


ヌンさん、素敵な企画、本当にありがとうございました。

感謝! とっても、楽しませていただいております!!








みなさん、ご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)ノ


素敵なクリスマスを〜♪










P.S
我が家のみなさん、元気いっぱいです〜(*´▽`*)🐈🐕




posted by しばシマイ at 01:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。