2017年02月26日

お久しぶりになっちゃいました<(_ _)>


ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


2月ももう少し・・・ハヤッ( ゚Д゚) ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちよりありがとうございます。

よろしかったら、今日もひと時のんびりされて行ってくださいませ!




今日も最近作ったものをご紹介!

よかったら、見てやってくださいませ(*´▽`*)ノ


*私が使用している、アイロンビーズは、ミドルフューズビーズ(5ミリ)、ミニフューズビーズ(2.6ミリ)のソフトタイプの柔軟性(曲がるタイプ)のビーズです。
ピクセルピコさんで販売されております!(いろいろアイロンビーズについて書いてありますので、興味のある方は、のぞかれてみると楽しいと思いますよ(^−^)ノ →ピクセルピコ(http://pixelpico.net/)





いつも、ドット絵をおかりしている、みねぢるさんの作品より、

今回も3作品 おかりして、遊ばせていただきました(*´▽`*)ノ


DSCN9364a.jpg
犬神家の家紋ですw  まさか、犬神家の家紋がドット絵にされているとは!!
と、いつ、作ってしまいましたw( *´艸`) ついコースターにww


DSCN9377a.jpg
最初文字を感じにしようかと思ったのですが、あまりにも大きくなるので
かわいらしく、ひらがなで、
ドット絵と合わせて、いい感じに、はじめての「はどうけん」って感じになりました( *´艸`)
かわええーw


もじは、クロスステッチで今回作ってみました。


ビーズに刺繍も似合いますよね

DSCN9389a.jpg
こちらは、昇竜拳バージョンです!

同じく、クロスステッチで文字を表しました(*´▽`*)ノやっぱり、かわいいね♪



DSCN9387a.jpg

こんな形で、飾られました(*´▽`*)ノ

タイトル「はじめての、はどうけん、しょうりゅうけん」( *´艸`)ふふふっ

かわいい♪

みねぢる(https://twitter.com/minediru)さん,いつも、ありがとうございます。




次は、『任天堂 マリオメーカー公式』(https://www.nintendo.co.jp/wiiu/amaj/) より ドットお借りして、作らせていただきました(*´▽`*)ノ


DSCN9409a.jpg

キャラマリオの『アンドゥ犬』と、『川島教授』作らせていただきました(*´▽`*)ノ

さすが公式、いいドット絵ですよね。

しっかり表情わかりますもんね(*´▽`*)b 素晴らしい!




次は、いろんなポーズのパッケージを見かけますね( *´艸`)ふふふっ

あたらしい子 作らせていただきました(*´▽`*)ノ

DSCN9450a.jpg

ベビースターラーメンの新しいキャラさん、

ドットになってもらい作ってみました。

相変わらず、デフォルメとか、できないので、なんとなく、みえるかなぁ〜っていう感じに

どうにか出来上がりました(*´▽`*)ノ

新しい子は、いろんな動きされてますね(≧▽≦)ノ私が食べたベビースターは、

こんな感じのパッケージでしたよ( *´艸`)ふふっ

今後の展開にも期待ですね!



次は、ゲームボーイソフトより作らせていただきました(*´▽`*)ノ

DSCN9471a.jpg
『炎の闘球児 ドッジ弾平』より、 ドッジ弾平の母、遥さんです。以前水球の選手かなにかで、ボールのコントロールも素晴らしく、

マンガ内では、水泳の先生でとってもスタイルのいい、サバサバした女性なんだよね〜。

子供を信用して見守っている、カッコイイかあさんなんだよね〜(*´▽`*)ノ大好き!


DSCN9480a.jpg
DSCN9481a.jpg
DSCN9482a.jpg

『バブルゴースト』より、 かわいい表情をするゴーストくんです。

泡をゴールまで移動されていくゲームなのですが、

吹く姿や、泡が割れたときの怒ったゴーストくんが、とっても、可愛いですね!(*´▽`*)ノ


DSCN9497a.jpg

『忍者龍剣伝 摩天楼決戦』より、忍者を作ってみました。

とってもカッコイイドットですよね。

かっこよくって、もうひとポーズ作ってみようかと思っている次第であります。


ゲームボーイソフトの白黒でも、カッコイイいいドットのゲームたくさんあるんですよね〜。

限られたドットの中で、いい表情だったり、ポーズだったり、よく表現されてますよね。

さすがだなぁ〜と、感心してしまいます!



ブログで紹介してなかった作品です。

いいドットを見ると、つい、作りたくなりますね。(*´▽`*)ノ

カラーもいいし、色黒でも、いい表情のものもありますね。

これからも、いろんな作品に触れて楽しんで作っていきたいと思ってますので、

よかったら、見てやってくださいませ!




今日もご覧いただき、ありがとうございました。



この後は、少しだけ、我が家のみなさんをよろしかったらどうぞ!(*´▽`*)ノ


DSCN9373a.jpg
DSCN9395a.jpg
DSCN9477a.jpg
DSCN9449a.jpg
DSCN9414a.jpg

相変わらずの我が家のみなさん、集まっておられますよ( *´艸`)ふふふっ。




我が家のみなさんまで、見ていただきありがとうございました。

日々、バタバタとお忙しいとは思いますが、

ぼちぼち私も、ペースをつかんで、これからも、遊んでいきたいと思いますので、

どうぞ、よかったら、時々、のぞいてやってくださいませ(*´▽`*)ノ


では、まだまだ、冷え込むことも多く、インフルエンザもまだまだ流行っておりますので、

手洗いうがい、体調管理しつつ、疲れたら休んで無理なく、笑顔こぼれる毎日お過ごしくださいね。

では、次お会いできる日まで

まったね〜♪ (*´▽`*)ノ〜〜











== みなさん、お疲れ様です。ご無沙汰しておりました<(_ _)>

気にかけていただき、ありがとうございます。感謝しております。

少しずつ、日々のペースができてきたかな?って感じの毎日です。
父は結局、週に2回、デイサービスに出かけますが、朝、お迎えがあるまでに、
ごはん食べさせて、着替えさせて、車いすに乗せておかないといけないので、
朝、意外とバタバタですw
妹は、仕事へ出かけますので、私が父の用意をするのであります。相変わらず、緊張もあるので、契約している時間より、1時間ぐらい早く帰ってきてますけどw体を動かしてもらったり、しているので、疲れて帰ってくるので、ぐっすり休んでくれます。(お風呂にも入れてもらってきますので)でも、その弊害というか、みなさん、やさしいし、ある程度の人数で見てくださっているらしいので、自分はやってもらうのが当たり前感覚に少しなってきているようです。デイサービスでは、みなさんやさしく、声かけてくれるから・・・(入院して帰ってきたときのように・・・また、わがままを…(*´Д`)なにを!いうかww)「大体わかるやろ!」って、言われると、「いわれないとわかりません!」と、言い返す娘でありましたww時々、わがままでたりも言ったりおりますが、刺激もあり、体を動かすのもいいことだろうと、筋力つけてもらって、少しは30秒ぐらいはしっかりつかまり立ちしてもらえるようになると、私も少し楽になるのでw 長い目でみないといけませんけどね〜。機能訓練士さんは、行けると思いますよ。って言われてましたしね。すぐすぐには無理でしょうが・・・。と、日々、いろいろ振り回されてはおりますが、疲れたら、休憩入れつつ、乗り切って楽しんでいきたいと思います!では、皆さんも、体調にはくれぐれも気を付けて、季節の変わり目、疲れが出やすい時期ですからね。次お会いできる日まで、お元気で〜( ´Д`)ノ~バイバイ
続きを読む
posted by しばシマイ at 18:58| Comment(6) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月06日

たまに行くと新商品w

ごきげんようでございます(*´▽`*)ノ


100均でお買い物ww ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちよりありがとうございます。

よろしかったら、今日もひと時、のんびりされて行ってくださいませ!


本当は、100均で、羊毛フェルトのりすさんを買いに行ったのですが、

私が行った先のところには、売ってなくて、古いタイプの羊毛しかありませんでした。残念。

そんな中、うろうろしていたら、

おもしろいものが入荷していたので、ついつい、いろいろ買ってしまいました。

全部は買えてないのですが、作ってみたので、ぜひ、見てやってくださいませ(^−^)ノ



プチブロック(ダイソーさんにて購入)
ブロックの小さいバージョン(某ナノブロックぐらいですwちょっと大きいかな?)

DSCN9249a.jpg

はじめは・・・
DSCN9254a.jpg
DSCN9253a.jpg
はたらくくるま1「ショベルカー」です。動かせるんですよね。可動式!
おもしろいでしょ( *´艸`)

DSCN9279a.jpg
DSCN9280a.jpg
野生動物(ジャングル)4「コンゴウインコ」です。
カラフルで特徴とらえてよくできてますよねw(*´▽`*)


DSCN9305a.jpg
DSCN9306a.jpg
犬・猫のなかま1「コーギー」です。
かわいいですよねっ(*´▽`*)ナデナデ♪w


DSCN9303a.jpg
DSCN9302a.jpg
野生動物(ジャングル)3「フクロウ」 特徴とらえられてて、よくできてますよね。
白フクロウにするとは、わかりやすく作れて、いい感じだと作ってて思いました!(*´▽`*)ノ


DSCN9309a.jpgDSCN9310a.jpg
犬・猫のなかま2「ブルドッグ」です。こちらも、かわいいですね〜。
よくできてますよね!こちらも、可愛くてナデナデですね(*´▽`*)ノ


DSCN9287a.jpg
野生の動物(ジャングル)4「フラミンゴ」です。
これも、よくできてますよね〜。
それも、ほんの少しだけ、パーツが余るようになってます。(たぶん予備かな?)
大きさも手のひらサイズで、面白くつくれちゃいますよ(*´▽`*)ノ

100均クウォリティーすごいですよね!!
ブロックなので、あまり扱いが雑だとはずれますけどww


我が家に今ある、プチブロックのみなさんですw( *´艸`)

DSCN9312a.jpgDSCN9313a.jpg



と、いうことで、ここで終わったりしないのですww

きっと、プチブロック見かけたら、買ってないもの買うとは思うのですが!

その前に、ちょっと実験がてら、遊んでみました!( *´艸`)ぷぷぷっ。



DSCN9344a.jpg
ホイ!( *´艸`)

左がプチブロック、右はアイロンビーズのミドルフューズビーズ(5ミリタイプ)です。

同じテイストで作ってみました!

ちょっと、変えている部分もあるのですが、基本同じ作りです。

竹串を使用し、作ってみました。(こちらは、接着剤使ってません。竹串と、アイロンですw)

一応、できないかなぁ〜と、思ったら、やってみる私でありますww( *´艸`)

まあまあいい感じでしょ! ブロックよりも強度あります!外れませんww


DSCN9347a.jpg

ハイサッ!と、ミドル作ったら、やっぱり、ミニフューズでも、できやしないかとww

でも、こちらは、竹串入らないので、針金使用し、接着剤も使いました。

はい、無理くりでございますww( *´艸`)(正統派アイロンビーダー?の皆様には、
邪道!!と、言われること間違いなしでありますがww)

できました(*´▽`*)ノ

ところどころ、針金が見え隠れしてはおりますが、

家で飾る分ならいい感じです( *´艸`)ぷぷっ

もしかしたら、テグスの太いやつでもいけるんじゃないかな?と、思っている次第です(*´▽`*)ノ



今のところ、プチブロックシリーズはこんな感じです。


これを作る前に、こちら、作らせていただいておりました!(^−^)ふふっ


いつも、ドット絵をお借りしている、みねぢるさんhttps://twitter.com/minediru)の作品

を、作らせていただきました

DSCN9232a.jpg
シャークトパスのドット絵 ちょっと、怖いですが、ちょっとコミカルな感じも漂う、ドット感いいですね〜


飾るに際し、

こちらも、いつもドット絵をお借りしている、点々さん(TENTENさん)https://twitter.com/PixelartTentenより、

くらげをお借りして作らさせていただきました。

DSCN9244a.jpg

一匹?クラゲのほうです。点々さんの作品には、たくさん漂う、1枚絵作品もあり、

そちらも、いつか作らせていただけたらなぁ〜。きっと、きれいだろうなぁ〜と、思っている次第であります!


と、勝手にコラボさせていただき

DSCN9246a.jpg

こんな感じで壁につるさせていただいております。(紐を通して)



と、相変わらず、ちまちまと、楽しんで作ってます。

ほんとは、もっと、たくさん作りたいのですが、途中で呼ばれて席を立ったすきに、

イタズラーズのみなさんが、バーンとやってみたりされることも多々あったりしますので、

思うようには進んでませんねぇ(*´Д`)あははは 出来上がるまでのんびりつくるをもっとうにこれからも

楽しみたいと思います。ココロ折れない程度にwww



では、この後は、いつもの我が家のみなさん(イタズラーズw)のいつもの様子をどうぞです(*´▽`*)ノ


DSCN9328a.jpg
3匹かな?

DSCN9330a.jpg
と、おもったら、4匹でw( *´艸`)


DSCN9323a.jpg
展望台で、お話してるのかと思ったら

DSCN9324a.jpg
うとうと中w( *´艸`)

DSCN9319a.jpg
相変わらず、ベットで団子のみなさん

DSCN9315a.jpg
仲が悪そうで、結局一緒に寝ている、

しかも、ハナは邪魔しないでってかおしてみておりますw( *´艸`)



相変わらずの、我が家のみなさん、

今日も元気で、走り回ったり、おやつ要求したりのお忙しいのか?( *´艸`)

楽しんでくださっているようです。

お世話係は頑張ってますよ(*´▽`*)ノ


では、ここまで見ていただき、ありがとうございました(o_ _)o))

次、お会いできる日まで、お元気で、

インフルエンザも流行っているようですから、体力しっかりつけて、ひどくならないように気を付けたいですね。

またね〜(*´▽`*)ノ 穏やかな楽しい毎日をお過ごしくださいね〜♪
























==みなさまお元気だったでしょうか?おつかれさまです。
今年のインフルは風邪ににているらしいので、間違えやすいらしいですね。
熱もあまりでなかったりらしいので、お気をつけてください。
我が家は、いたって、今のところ健康であります。
体調悪いと、やる気は起きないし、自分がつらいですからね。
できるだけ、自分でしっかり管理しつつ、過ごしていきたいものです。
かかっちゃうときは、かかっちゃいますけどね(*´Д`)あはははwww
2月も、相変わらずのバタバタしておりますが、
みなさまも、頑張りすぎず、ほどほどに、休憩大切で頑張ってまいりましょう〜(*´▽`*)ノ
今日もやさしい笑顔と皆様にとって、ココロが晴れやかである毎日であ〜れ♪

では、次お会いできる日まで、お元気で〜(*´▽`*)ノまったね〜♪==




続きを読む
posted by しばシマイ at 17:39| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月02日

2月になりましたね〜

ごきげんようでございます(*´▽`*)ノ


もう、2月になってしまいました! ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来てくださっている方、

今回もお立ちよりありがとうございます(o_ _)o))

よろしかったら、今日もひと時、のんびりされて行ってくださいませ^^



では、1月中に作った、「食」を よかったら見てやってくださいませ!

なにか、日々の参考になれば、うれしゅうございます( *´艸`)


DSCN9136a.jpg
お昼に、ささっとミルクスープパスタです。


DSCN9159a.jpg
魚肉ソーセージや、にんじん、ナスなどのフライ、 大根の炒め煮、豆腐とサバの卵とじ、
トマトキャベツのスープなど

揚げ物にすると、野菜もおいしく食べてくれる、我が家の父であります。


DSCN9164a.jpg
お昼ささっと

冷凍餃子をスープにして、ごはんの上にキャベツを乗せたものの上にかけて、食べました。

冷凍餃子便利に使えますよね。

ごはんと一緒に炒めて、チャーハンにしたり、スープも中華風にしたり、和風にしたり、卵でとじたり、
と、普通に焼くだけじゃなく、アレンジして楽しんでます。


DSCN9178a.jpg
サバのフライ、マカロニサラダ、かぶと卵のとろみスープ、ごはん他・・・

揚げ物は、ほんとがっつり食べてくれますw


DSCN9191a.jpg

豚汁、鶏肉の生姜煮、トマトと卵の炒め物、ごはん他・・・

豚汁、この時期の汁物は、温まりますよね〜(*´▽`*)ノ


DSCN9200a.jpg
DSCN9201a.jpg

最近、毎日お昼湯豆腐になっております。

時には、鱈の切り身を入れてみたり、

豚肉と、小松菜だったり、

鶏肉と白菜いれて、水炊き風にしたり、

シンプルに豆腐と昆布だけだったり・・・

ポン酢で食べたり、醤油と柚子胡椒で食べたり、毎日温まっておりますw


DSCN9229a.jpg
手羽元の、甘辛煮、シイタケとジャガイモの甘酢揚げ炒め、卵スープ、ごはんほか・・・

鶏肉は大好きなんでしょうねぇ〜しっかりがっつり食べてくれます(父、母はなんでも食べてくれます)


DSCN9260a.jpg
ナスのはさみ揚げ、甘酢からめ、 ジャガイモの丸ごと甘辛煮、ごはんほか・・・

揚げ物、ほんとよく食べてくれますw


DSCN9241a.jpg
さんまの生姜煮、こんにゃくの炒め煮、からし菜のおひたし、ごはん他・・・

圧力使用のため、骨まで柔らかく、パクパクいけちゃいます!


と、最近はこんな感じでございました。

少しでも、みなさんの日々の食のヒントにでもなればうれしいです^^



では、次は、相変わらずの我が家のみなさんをごらんくださいませw


DSCN9273a.jpg
箱が満員なので、まっているのかな?w

DSCN9262a.jpg
相変わらずの、団子ですw

DSCN9269a.jpg
偵察もしっかりやられております!

DSCN9233a.jpg
キイゆっくり寝たい気分らしいw

DSCN9226a.jpg
引っ付いてみるけど、微妙なキイw


寒い日が多いからかな?

相変わらず、団子多いですね〜w

展望台と、団子は、毎日見られる光景でありますww

みなさまのところのみなさんも、丸くなっておられるでしょうか?

ふふふ( *´艸`)




今日もご覧いただき、ありがとうございます(*´▽`*)ノ

少しでも楽しんでいただけていたら、とっても、うれしいです(^−^)ノ

では、まだまだ寒い日も続いております。

インフルエンザも流行っているようです。

今年はあまり、熱がでないみたいですね。
嘔吐や下痢など、風邪の症状と間違いやすいみたいですので
みなさま、十分お気をつけてくださいね。

次にお会いできる日まで、

お元気でお過ごしくださいね

(*´▽`*)ノ まったね〜♪





















==おつかれさまです。(o_ _)o))
お元気だったでしょうか? 私はいろいろありますが、元気です!w

日々、いろいろ思いますねぇ〜。口に出しちゃうと、ダダ漏れしちゃいそうなので、
何とも言えませんが、
う〜ん。。。って感じですかねぇ・・・。


父のデイサービスのおためし、昨日でした。

介助してくださるみなさんやさしく、ごはんもおいしく、お風呂もリフトでいれてもらえたらしく、
気持ちよかったようです。

でも、10時に行って、3時に帰ってきました。。。予定では5時前に帰ってくるはずだったのですが…。

向こうでは、父、借りてきた猫みたいだったようで(やっぱり・・・予想的中。向こうから電話来た時点で察し…)

介助の方の話では、週に2回ぐらいがいいんじゃなか?って言われてましたけど・・・

本人は、帰ってきてみんなやさしかった、ごはんもおいしかったといってますけど、

2回行く?って聞くと、返事しなかったから・・・やっぱり、1回なのかな・・・。

絶対にいやだぁ〜ってことまではないようなので、焦らずにと思っております。

お風呂がどうしても、私が、頑張ってもシャワーしか入れてあげれないので・・・。。。


結局、父がいない間に、ベットなどの調節や、エアコン、部屋の掃除をして、

通常の掃除をし、母のご飯を作り、終わったぁちょっとゆっくりと、思った矢先に電話だったので、

まあ、しょうがない。

いろいろありますから・・・。向こうでは、ごはん7割ほど食べたみたいでしたが、

夕食は全部残さず食べました。緊張もしただろうし、気も使ってたみたいですからw


こんな感じで初めてのデイサービス頑張ってくれました。

少しでも刺激になってくれたんじゃないかと、思っている次第であります。


なんだかんだありましたが、父らしいといえば、そうだろうなっ。っていう、想定内でしたww


みなさんも、いろいろおありだと思います。
周りや家族に振り回されつつw 振り回されすぎないようにw 自分も周りを振り回しすぎないようにww しつつ、
日々、楽しんでいけたらいいと思っております。


では、日々体調に気を付けて、み〜んな、クスッと心が躍ることに出会えますように!(*´▽`*)ノ

次お会いできる日まで、お元気で〜(*´▽`*)まったね〜♪



続きを読む
posted by しばシマイ at 00:41| Comment(6) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。