2016年12月26日

今年も、ありがとうございました〜♪

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ



たぶん、今年最後の記事かな? ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちよりありがとうございます<(_ _)>

よろしかったら、今日もひと時、のんびりされて行ってくださいませ!



今年もありがとうございました。

さぼりガチのこのブログですが、

これからも、細々と、楽しいこと書いていけたらいいなぁ〜と、思っております。

ほとんど作品は、アイロンビーズとなっている今日この頃ですが、

アイロンビーズと、いろんなものをコラボさせて、

いろんな人たちに、アイロンビーズって、おもしろいこと知ってもらいたいと思うのであります。

ちりめん雑貨を作って、コラボさせてみたいとか、

タティングとかレース編みとかとも合わせてみたいとか、

刺繍とかもアイロンビーズでプレート作って作ってみたりとか!

うまくいくかどうかは、まったくわからないけど、

やってみないとわからないし、納得できないタイプなので( *´艸`)w
(言い出したら、聞きゃしない〜ってねww)

いろんな方に迷惑かけない程度に、

細々と、楽しんでいこうかとおもっております(*´▽`*)ノ

これからも、作って、載せてみたりすると思いますので、

良かったら、のぞいてやってくださいませ^^



きっと、年末ぎりぎりまで、いろいろ作って遊んでいるとは思いますが、

一応、最近、Advent Calendae がらみで、いろいろ作って遊んでいたので、

twitterのほうに最近載せたものを、ちょっとご紹介♪


ゲームボーイ『パズルボーイ』より、トマトちゃん

DSCN8871a.jpg
DSCN8872a.jpg
ちょっとよく見ると、足が生えて、ちょっと怖いw( *´艸`) トマトちゃん
DSCN8873a.jpg
ゲーム内で、手をパタパタさせながら、ゲームクリアーするごとに、ほめてくれる

トマトちゃん♪

あまりにも、かわいらしくって、

『パズルボーイ2』では、トマトちゃん、ピーナッツくん??かな?に、クリアすると、
チュッってしてくれるとか!!!

なんですと〜〜!!Σ(・ω・ノ)ノ!トマトちゃん〜ワタシニモ〜ww

DSCN8874a.jpg
いつも、見えるところで、応援してもらっております!(*´▽`*)ノ


次は、いつも、素敵なドット絵をお借りしている、みねぢるさんhttps://twitter.com/minediru
のストリートファイター2のメンバードット絵です。

DSCN8883a.jpg
これをtwitterに投稿したときに、

英語圏の方から、英語わからないのイマイチあっているのかわかりませんが、

「この空白に僕は怒っている」ようなことが返ってきたのですが・・・???空白って?

このとき、心の中で、紅緒ママさん〜さっぱりわからない訳になっちゃったよぉ〜ってw

よーく見たら、右下のことかな?と・・・

気分では私が入るんですけどねwww( *´艸`)(気分だけは、優勝者!ww)

そんなことを思いつつww



次は、お友達診断で、私の友達の中の一人がYouTubeさんだったという、

えええーと、誰もが笑ったという

お友達のYouTubeさんが、よくおすすめしてくれる動画を見て、つくらせていただきましたw

DSCN8890a.jpg
箸袋です。

普通のねこさんと、仕事を選ばずなんでもお仕事こなしちゃう猫さん、うさぎさんなど作らせていただきました。

他にも、ハートとか、お正月にピッタリな感じの箸袋とかも、紹介されてますが、

今の所作ったのが、こちらの皆さんだったりします。

我が家のお茶菓子の取り箸の袋が、この袋になってますww

使って捨てても、まだまだあります!作れますww( *´艸`)


他に、おすすめされていて、

DSCN8895a.jpg
折り紙ランドセル!

私が以前作った、空き箱ランドセルと、ミニフューズビーズのランドセルです。

一緒に撮影してみましたw




では、もどりまして、アイロンビーズAdvent Calend の中より、



の作品をつくらせていただきました。

DSCN8900a.jpg
DSCN8902a.jpg


作り終わって、まだ、できる!( *´艸`)ふふふっ。

と、いうことで、



DSCN8906a.jpg


の作品や、


DSCN8907a.jpg



Ringoさんのプレゼントビーズの止めの部分を、ミドルフューズビーズで差し込んでだけに変えて(戻しただけともいうw)


DSCN8904a.jpg

下のプレートは、以前私がAdvent Calendar2016で 紹介した、

ピクセルピコさんの新ボードを使って作ったプレートを合わせさせていただきました! (*´▽`*)ノ



クリスマスコラボ最終!

遅刻したけど〜〜ww( *´艸`)

DSCN8913a.jpg

猫さん、犬さんのドットを適当に並べてそれっぽく(見えるかな?)

飾って、

今年のクリスマス終了でございました(*´▽`*)b



我が家のみなさんも、缶詰パーティでハッピー!!

すごされておりましたよっ!


おわったあとは、みなさんひと暴れして、団子ですけどね〜〜


DSCN8892a.jpg

DSCN8885a.jpg

DSCN8911a.jpg


我が家のみなさん、元気にされてますよぉ〜。

食欲もモリモリさんですw




今年も、いろいろありました。

旅立った子もいました。

いつもだったら、ここにいるのになぁ〜なんて、

思いますが、

今までのみんな、それぞれの場所のイメージがしっかり浮かんで来たりしたり・・・

きっと、ニャニャーワンワンいいながら、

こちらも、元気に、

きっと、あちらも、見ててくれていると思います。



今年もあと少し、元気に無事に年を越せるように、

気を付けていきましょうね〜。


今年も、とっても、お世話になりました。<(_ _)>


来年も変わらず、お世話になることと思います。

どうぞ、これからも、大目に見つつ、ゆるりと遊んでやってくださいませ( *´艸`)

よろしくお願いいたします。

みなさま、良いお年をお迎えくださいね〜(*´▽`*)ノ


では、たぶん、来年〜〜♪ まったね〜(*´▽`*)


                お世話係;しばシマイ(吉野真由美) 
               我が家の犬のみなさん、ネコのみなさん
                よろしくお願いいたします!<(_ _)>🐕🐈





疲れたら、休憩忘れずにですよぉ〜( ^^) _旦~~はーい♪





たぶん、↑ は年始年末も、ツイートしてると思います〜(*´▽`*)ノ




みなさま、ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました〜<(_ _)>



続きを読む
posted by しばシマイ at 15:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月19日

3度目参加!!アイロンビーズAdvent Calendar 2016

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


3度目も、参加させていただきました! ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちよりありがとうございます。



参加の記事でございます。


よろしかったら、みなさん、楽しんでいってくださいませ!(*´▽`*)ノ




*今回も、私が使用させていただいている、

アイロンビーズは ソフトタイプの フューズビーズです。

アイロンビーズ専門店の『ピクセルピコ』にて、取り扱ってある商品です。




最初は・・・


プレートです


DSCN8841a.jpg

2種類作ってみました!


DSCN8842a.jpg
DSCN8843a.jpg


次のプレートを使用して作っております!(*´▽`*)ノ

(全部ピクセルピコさんでそろえられます!( *´艸`))


DSCN8858a.jpg

DSCN8857a.jpg



簡単につくれちゃいますので、いろんな場所に作って、飾れますねっ(*´▽`*)b



DSCN8854a.jpg
こちらは、ミドルフューズビーズで、トナカイさんと、そりを作ってみましたが、

見えるかな?( *´艸`)


頑張って働いてくださいね!(*´▽`*)ノ



DSCN8849a.jpg
今年、クリスマスがんばってくれるみなさんです。

筆持ちメンバーをはじめ、部員が増えたのは、

裏ボス?が、仕事終わりに、おいしいものを食べさせに連れて行ってくれるという噂が・・・( *´艸`)ふふふっ。

どうなんでしょうか?


DSCN8855a.jpg

左の後ろから、


右の後ろ


左前から


前、真ん中


前、右




DSCN8856a.jpg

左から、






DSCN8853a.jpg

みんなのサンタさん?( *´艸`) 



DSCN8859a.jpg

スター型を使用して作りました! (^−^)ノ




DSCN8848a.jpg

今回のカレンダー作品全部勢ぞろいです〜 (*´▽`*)ノ


とっても、楽しませていただきました〜♪


みんなの、アドベントカレンダーAdvent Calendar 2016 とっても、素敵な作品がたくさんなので、

見てみてくださいね〜(*´▽`*)ノ


ヌンさん、素敵な企画、本当にありがとうございました。

感謝! とっても、楽しませていただいております!!








みなさん、ご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)ノ


素敵なクリスマスを〜♪










P.S
我が家のみなさん、元気いっぱいです〜(*´▽`*)🐈🐕




posted by しばシマイ at 01:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月14日

2度目の参加!『アイロンビーズ Advent Calendar 2016』12月14日付

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


2度目の『アイロンビーズAdvent Calendar 2016』(12月14日付)記事で遊ばせていただきます!(^−^)ふふっ


 簡単いろいろツリー♪ なんでもありさっ! ☆ しばシマイ です。


はじめましての方、いつも、来ていただいている皆様

今日もお立ちよりありがとうございます。

よろしかったら、今日もひと時、のんびりお茶飲みながらでも、

見てやってくださいませ! (*´▽`*)ノ よろしくお願いします!



と、いうことで、


早速、今回も、ミドルフューズビーズ、ミニフューズビーズ で遊んでみました!




DSCN8796a.jpg

はい、増えました( *´艸`)

どれも、簡単タイプ! 思い付き!

と、いうことで、きっと、誰でも作れちゃいます!

お子さんがいらっしゃる方は、

お子さんに作ってもらうのもいいですし、

自分用に、部屋の隅に飾るもいいと思います(^−^)ふふっ


DSCN8799a.jpg

基本的には、みな同じ感じで作れます

DSCN8784a.jpg

ヘキサゴン型のボードを使って作ってみました!3枚で合わせましたが、4枚でもおkですよね。

ちょっと、合わせる部分の凹凸を変えるぐらいです。

DSCN8798a.jpg
こんな感じと・・・

DSCN8797a.jpg

これは、ミニフューズビーズで、小物を適当に作り、置いただけですw( *´艸`)



小難しいこと考えなくても、適当に、なんとなく、ボードに並べて、アイロンかけてみると、

それなりに、できちゃうのがおもしろい! アイロンビーズ!

失敗しても、修正してみたり、

作り直してみたり!

試行錯誤するのも、これまた、おもしろかったり!

触ってみると、子供よりも、はまる大人は多いだろうなぁ〜。


大人は時間が限られているから、

時間を作るのが難しかったりはするのかもしれませんけどね。

(子供の時は、無限だったんだけどなぁ〜( ^^) _旦~~)


とにかく、機会があれば、触って少しでも、楽しんでみられてくださいませ!

簡単なものから、やりこむと、果てしなく、大作も作れちゃうものですから!

まずは、並べてみる。

いろんな色があって、楽しいですよ! (*´▽`*)ノ



DSCN8800a.jpg
今回も、光っていただきました〜(*´▽`*)ノ




では、みなさんも、楽しいモノづくりライフを〜(*´▽`*)ノ


では、すぐ、また、お会いできるような気がするの〜♪


まったね〜(*´▽`*)ノ



素敵な企画をありがとうございます!


みなさんの作品、いろんな作品があって、楽しいですよ! (*´▽`*)!

ぜひ、見に行かれてみてくださいね〜♪











posted by しばシマイ at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月10日

アイロンビーズ Advent Calendar 2016(今年も参加させてもらっちゃいます!)

ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ


今年も参加させていただきまーす(≧▽≦)ノ

アイロンビーズAdvent Calendar 2016(12月10日付) ☆ しばシマイ です。



はじめましての方、いつも、来てくださっているみなさま

今日もお立ちよりありがとうございます!

今年も、アイロンビーズAdvent Calendar 2016 参加させていただくことになりました。

これから、ぼちぼち増えていくかな?(空いている日を、遅刻組として、埋めていけたらとか、思ってたりもしますのです。)

って、感じでございます( *´艸`)

よかったら、楽しんでいただけると嬉しいです!



DSCN8767a.jpg

作ってみました。

使っているビーズは、ミドルフューズビーズです。

ソフトタイプのアイロンビーズを使用させていただいております。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*この作品で使用させていただいている、ビーズは、

こちら→『ピクセルピコ』 にて、販売されております。

色数多いので、見てるだけでもワクワクですよ(*´▽`*)ふふっ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最初は・・・

DSCN8771a.jpg
この文字は、

  ↓ のボードを使用しております

DSCN8774a.jpg

DSCN8765a.jpg


ペグに刺してます。

一粒だと、ペグにたてることができますよ。(*^−^*)ノ





次は、雪だるま

DSCN8768a.jpg

この雪だるまさん、きっと、アメリカの方だったら、グルーガンでくっつけているだろうなぁ〜

って、仲良しのYouTubeさんの動画を見ると、思うのです。

また、みんなホットボンドの使い方うまいですよね。

私だったら、でろ〜んってなって、アチッってなってそうだと常々思ったり・・・( *´艸`)


で、私は・・・( *´艸`)


DSCN8769a.jpg

DSCN8770a.jpg

万能竹串刺しでございます( *´艸`)ぷぷぷっ。

目打ちでビーズの穴を少し広げて、通してますw

ソフトタイプだから、できるんだろうなぁ〜と、思っているのですが、

パーラーさんのハードタイプで作ったことないので(同じもの)このやり方ができるかどうかはわかりません。

こちらは、ソフトタイプのミドルフューズビーズですw


飴ちゃんなどもいれておけるのですが、


今回は、LEDのちょっと、入れてみました。
           ↓
DSCN8772a.jpg

光っておりますw


きっと、ホットボンド(グルーガン)でも、

プラスチック用のボンドでも、

私のように竹串でも、

プラ棒でも、

最近教えてもらった、お弁当に便利のピックとかw


みなさんのやりやすいやり方で、遊んでみると楽しいと思いますよ!(*´▽`*)ノ



これから、サンタさんなども増えちゃうかも?

なんて、思いつつ、

今日は、ここまで!(≧▽≦)ノ




クリスマスまで、少しずつ、少しずつつながっていく


私もとっても、楽しみです。(≧▽≦)b

遅刻組かもしれませんが、ちょこちょこ、登場しちゃうと思います。


では、みなさまも、ワクワク1日1日、クリスマス楽しんでくださいね〜♪


また、どこかで、お会いできると思います!w まったね〜(*´▽`*)ノ





参加させていただいている、

アイロンビーズ Advent Calendar 2016


見てみるのも楽しいですし、参加するのも楽しいですよ(*´▽`*)ノ

ヌンさん 、素敵な企画ありがとうございます! 感謝!!

そして、素敵な作品つくって、参加しているみんなも(仲間〜♪(*´▽`*))、

見てくださっているみなさんも、

ありがとうございます!


いっぱい、感謝〜〜(*´▽`*)ありがとうございます!











続きを読む
posted by しばシマイ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 工作 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。