ごきげんようで、ございます(*´▽`*)ノ
日々の遊び作品♬ ☆ しばシマイ です。
はじめしてのかた、いつも、来ていただいている皆さま
今日もお立ち寄りありがとうございます<(_ _)>
よろしかったら、今日もひと時、なごんでいってくださいませ〜(*´▽`*)ノ
今日は、ミニフューズビーズ(ミニのアイロンビーズ)で作った最近の作品を見てやってくださいませ(^−^)ノ
アイロンビーズが気になった方は →
『ピクセルピコ』(
http://pixelpico.net/ )
なんとなく、ストーリー仕立てでつくってみた作品です。(*´▽`*)
セリフを入れて楽しんでみてくださいませ〜♪

マリオおじさんと、ルイージおじさんのお仕事を見学にきた、
ピーちゃん(仮)(
ピクセルピコのアイロンビーズキャラクター)です。

クリボーと遭遇しました。

マリオおじさんが、ピーちゃん(仮)に見せて教えてる?

ピーちゃん(仮)実践ですw
そのあとは、どうなったかは、ご想像におまかせします(^−^)ふふっ。
見学の後は、記念写真です。


ピーちゃん(仮)は誰とでも仲良くなれるんです!(*´▽`*)ノ

ピーちゃん(仮)の後ろ姿です。
2枚作って、貼り合わせております。キーホルダーなどにする場合、
安心して、バックなどにもつけられます(強度なども安心!)
いつものごとく、ピーちゃん(仮)を使用させてもらって、あそぼばせていただきました。(*´▽`*)ノ
『
ピクセルピコ』さん、ありがとうございます。感謝しております<(_ _)>
いつも、ドット絵でお世話様になっている、キントキさんの作品を使用させて、作らせていただきました〜。
キントキさんのtwitterは→
https://twitter.com/kintoki_penpen
公園です(*´▽`*)ノ

噴水もあって、水飲み場もあります。
ベンチでくつろぐこともできます。

パンダさんは、ゆらすことはできませんが、
滑り台はすべれるようになってます。

ブランコも動かせます。( *´艸`)

大きさは、小さいですけどww
世の中には、幸運を運んできてくれる、小さな妖精さんが存在するという話を聞いて、
できれば、長く遊んでいってもらえたらいいなぁ〜と、思って作ってみました(*´▽`*)ノ
幸あ〜れ♪(*´▽`*)ノ
いつも、キントキさん(
https://twitter.com/kintoki_penpen)ありがとうございます。
感謝しております。<(_ _)>ペコリ
次は、MSXのゲーム『STEP UP』を、作ってみました〜(*´▽`*)ノ
最初は、大きく作って、トートバックなどにぶら下げて…なんて、思ったのですが、
作っている途中、しっくり来なくて、結局、ゲーム画面が一番似合ってるなぁ〜。
と、結局作り直して、ゲーム画面風にしてみました( *´艸`)
私の中では、つながっていたりするのですが、
いろんなシーンを切り取る形で作ってみました。

これが、最初作った大きいものと、再度作り直したキャラたちです。

梯子を上っていくと、敵キャラが!

慌てて、逃げて

再び上って、上へどんどん上っていきます。

クモが待ち受けていたり・・・
(ちょっと、間違えてますけど… あとで、気づいたんですけどね…とほほ。。。)

ピンクこうもりさんをとびこえたり
(敵キャラは飛び超えたり、避けたりして、やり過ごしながら上へ向かいます)

と、思ったら、あたって一番下の階まで落とされてグシャー。。。w

一番上10階まで行くと、UFOが迎えに来てくれるので、
敵を避けながら

飛びついて、乗せてもらいクリアです。
今回は、UFOを貼り合わせではなく、差し込んで止めるタイプで作り、
中に、主キャラを入れたり取り出したりできるようにしております。
(3枚あわせで、差し込んでとめて、中を空洞にしたいときは、
2枚合わせで差し込めばOkという形にしました。)
足場になっている床?通路?足りなくて、撮影段階で、追加を作ろうかとも思ったのですが、
背景の黒の厚紙以外は、ミニフューズビーズ。
こいつ、作るの疲れたのかな?とか、見た人が、ふっと目にとまった方が、
それぞれ、いろいろおもっていただけたらなぁ〜と、
思って、そのまま撮影してしまいました。
手作りで、力抜いて、楽しんでいるので、これはこれでいいかなぁ〜と、思っております。
作ってもよかったんですけどね〜。
と、最近は、こんな感じで作っておりました〜。(*´▽`*)ノ
みなさま、楽しんでいただけたでしょうか?
少しでも、楽しんでいただけていたら、とっても、嬉しいです(*´▽`*)ノ
拝見していただき、ありがとうございました<(_ _)>
次の機会も、皆さまにお逢いできますように〜♪
では、お元気で〜(*´▽`*)ノ
アイロンビーズは『ピクセルピコ』→ http://pixelpico.net/ ==おまけ 今週の猫ズのみなさんです==

毛布を占領しているみなさんです。
これは、一部で、増えていきます・・・( 一一)

袋死守するミケコさんです。
==月曜日が始まっております。朝夜は寒いんですけどね、昼間はまだまだ・・・。まだ昼間 Tシャツの私です〜。日曜日運動会がありまして、午後からちょっとだけ参加してきました〜。突っ込みどころがある運動会でありましたが、ケガもなく無事に終わってよかったです。
作品作りも相変わらず、楽しくやっております。(*´▽`*)ノ シロコや、キイ、コマチが最近かわるがわる膝のり選手権やってくれるので、ビーズをいたずらされないかひやひやしつつ、ビーズをボードにおく日々でございます。いろんな方々の作品も見るのが大好きで、日々、いろんな手芸作品全般みてまわるのですが、まあ、おもしろい。どれも、私には作れない作品。同じようにおいても、きっと同じにはならないだろうと…私のことだから、違うところから、なんかもってきたりしちゃうよなぁ〜って、思ったりしてしまうのです。
ちょっと、他の作品がうらやましく感じたり、アイロンのかけ方がうまいなぁ〜とか、いろいろ思ってしまうわけであります。ある動画では、白い手袋されてピンセットで、ミニフューズビーズをつまんで作られているのを見たとき、丁寧だぁ〜と、衝撃受けたものであります。(ボードのとげとげが… 動画では言われていたようでしたが)しかも、いつもアイロンかけるとき、アイロンシートやらないで直でツヤプラシート使ってますしね。使ってもいいんだろうけど、私がみるものみるもの、最初はアイロンシートできちんとかけてから、ツヤプラで艶出しされて…。丁寧だぁ〜と、思うのであります。だって、ツヤプラでアイロン直かけたら、きちんと直置き、とげに刺した置き方でもあっさり綺麗にはがれるんですよね〜。ツヤプラにくっついてw
中置きもいいんですが、少し大きなものを作るときはとくに、中置きよりも、きちんと置いた方が
個人的には、置きやすいし、アイロンかけやすい。中置きだと、横を猫ズがボンって乗ってきたとき、飛び出して被害確率が高い。きちんと置いていると、被害がすくないのも個人的には・・・www
我が家は、特殊というか、9匹の猫の中に私がいるのが日常だから…。一般のお宅とは全く違うだろうしね〜w 子猫がいるころは、親子で自転車でうちの前にやってきて、子猫や猫たちをみて帰って行かれたりとかあったからねぇ〜。もらってくれるわけではなく、ただ、可愛いから見に来たらしいんだけど・・・ww
庭に自転車止めて、何か話してる親子いたから、声かけたら、猫見学だったってわけで…ww
心の中で、なんだよそれ〜。庭からは、のぞきだよ〜道路からチラ見じゃないよね。がっつり庭入ってるよね〜wwwって、おもったんだけどねwwお母さんと、小学生の男の子と、女の子2人だから許すけどww
そんなことも起こった、ちょっと変わっている我が家なのでありますww
そんなことも、思い出しつつも、子猫などどこにもいない!!我が家ですが、毎日ニャーニャーなにか私に話しかけられておりますよwふふっ。(*´▽`*)
みなさまも、次の機会までお元気で〜。体調お気をつけてすごされてくださいね〜♪
なんの実もない、gdgd話し、長いこと読んでくださりありがとうございました<(_ _)>
感謝!皆さまに幸あれ〜♪ヽ(^o^)丿==